【2024年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

低反発枕と高反発枕の違いとは?寝具ソムリエが実際に使って比較してみた!

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕変態しょうや
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです!
詳しいプロフィールはこちら
  • 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも!
「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。
これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。

>>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!
  • 「低反発枕と高反発枕の違いにって何なの?い」
  • 「どちらが自分に合った枕なのか、詳しく知りたい」
  • 「低反発枕か高反発枕の、どちらを買おうか迷っている…」

毎日の睡眠に、決して欠かすことのできない枕。

どちらの種類を選ぶにせよ、自分の体や特徴に合った枕で、毎日快適な睡眠をとれたら最高ですよね。

この記事では、低反発枕と高反発枕のそれぞれの特徴や違いについての情報を、あなたにお届けしていきます。

アキ
やったー!ちょうど私も低反発枕か高反発枕のどちらを買おうか、迷っていたところなのよね。
枕変態しょうや
まかせてアキちゃん。僕は低反発枕も高反発枕も両方持っているから、実際の体験談も含めて説明できるゾ!

また、記事の中では、

  • 自分自身や家族が抱えている、持病や症状などに合った枕の選び方
    例…肩こり、首こり、腰痛持ち、寝ている最中何度もに起きてしまう、子供の絶壁への対処方法などについて
  • どちらの方が人気があるのか?

などの情報を知りたい方に向けての、ポイントも紹介しております。

興味のある方は是非、ご覧ください。

この記事を読むと分かること
  • 低反発枕と高反発枕の違いについての理解
  • 低反発枕と高反発枕の、メリット・デメリットについて
  • 自分や周りの環境に合った、枕の選び方について

低反発枕と高反発枕の違いについて、悩んでいるあなたのお力になれると幸いです。
それではまいります。

※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。

Contents

低反発枕と高反発枕の違いとは?

そもそも低反発枕と高反発枕は、根本的に何がどう違うのでしょうか?

結論からお伝えすると、

ズバリ「枕の反発力の違い」にあります!

つまり、

  • 枕の反発力が弱く、包み込まれるような柔らかさが特徴…低反発枕
  • 枕の反発力が高く、クセになる硬さが特徴…高反発枕

と呼ばれております。

枕変態しょうや
実際に触ってみると分かるけど、枕の弾力が全然違うんだ!

※実際に枕の反発力の違いを確認してみると、以下のような感じです。

低反発枕の場合は、枕自体が柔らかく、モチモチとした肌触りがとても気持ちいいです。

枕変態しょうや
ああ。この柔らかさ、クセになりそう♪

ちなみに個人的には、低反発枕の方が好きです(笑)

逆に高反発枕の場合は、枕にしっかりとした弾力があり、頼もしさを感じさせてくれます。

アキ
横になった時の、安心感が期待できそうね!

低反発枕・高反発枕の特徴比較まとめ!

低反発枕 高反発枕
メリット
  • 睡眠の質が高め → 健康的な毎日に
  • 枕が頭にフィット → 毎朝の目覚めが良くなる
  • 頭の形状にあわせて沈み込む → ハズレが少ない
  • ダニやカビなどに強い → アレルギー気になる方にオススメ!
  • 耐久性が高い → 枕を長く愛用できる
  • 寝返りしやすく、体に優しい
デメリット
  • 寝返りが打ちにくい
  • 季節や湿度によって使い心地が変わりやすい
  • 通気性が悪く、ムレやすい
  • 高反発なため、枕が硬い
  • 枕のお手入れにコツが必要
オススメな人
  • 夜グッスリと眠りたい
  • 美容や健康に興味のある
  • 起床時の体の痛みや不調に、悩まされている
  • 朝の目覚めを最高にしたい
  • 枕選びに迷っている…など
  • ダニやホコリなどの、アレルギーが気になる
  • 肩こりや首こり、腰痛などに悩まされている
  • 小さいお子さんの、絶壁などが気になる
  • 枕を長く愛用したい
  • 硬い枕の感触が好き…など
オススメしない人
  • 柔らかい枕が嫌いな
  • 枕のムレなどが気になる
  • 枕の安定した寝心地を重視したい…など
  • 硬い枕が嫌いな
  • 枕に柔らかさや、フィット感を求める…など

ここからは、それぞれの特徴について、さらに深ぼっていきたいと思います。

低反発枕の特徴について

枕変態しょうや
低反発枕のことならまかせて!もう、早く語りたくてウズウズしちゃってるよ。
アキ
はいはい、分かったから(汗)じゃあ、説明をお願いするわね。寝具のソムリエさん。

まず多くの人が気になっているであろう、3つのポイントについてまとめてみました。

低反発枕の特徴について
  • 低反発枕は何種類あるのか?
  • 低反発枕のメリット・デメリットはなにか?
  • 低反発枕はどんな人にオススメなのか?
枕変態しょうや
では、早速いってみよう!

①種類が多くて迷っちゃう…。低反発枕は何種類あるの?

結論からお伝えすると低反発枕には大きく分け、4つの種類があります!

低反発枕の4つの種類について
  1. 低反発ウレタンフォーム枕
    数ある低反発枕の中のオリジナル。モチモチとした柔らかさが特徴で、多くの人達から愛されている枕である。
  2. 低反発ウレタンチップ枕
    上記のウレタンフォームを細かく裁断してつくられた枕。柔らかさと軽さに、さらに磨きかかった枕である。
  3. 低反発テンピュール枕
    NASA(米国航空宇宙局)が、ロケットの打ち上げの時に、宇宙飛行士にかかる衝撃を和らげるために開発した素材。
  4. 低反発ウレタンジェル枕
    その名の通り、ウレタンフォームとジェルが融合した枕。横になった時のフィット感や柔らかさは、格別!
アキ
へ~。低反発枕って、こんなにたくさんのバリエーションがあったのね。
枕変態しょうや
ちなみに僕のオススメは、④の低反発ウレタンジェル枕!僕が枕選びに30万円以上かけて見つけた、最強枕のひとつさ。興味のある方は、下記の記事を参考にしてみてね♪

②低反発枕のメリットとは?

枕を選ぶ際に、その種類のメリット・デメリットは非常に気になるところですよね。

低反発枕のメリットは、大きく分けて3つあります。

低反発枕の3つのメリット
  • 睡眠の質が高くなり、健康的な毎日を送ることができる
  • 枕が頭にフィットしてくれるため、毎朝の目覚めが良くなる
  • 枕が使う人の頭の形状にあわせて適切に沈み込んでくれるため、ハズレが少ない
アキ
なんかメリットが、とても魅力的ね。
枕変態しょうや
そうなんだよ、アキちゃん。実は低反発枕って上記の3つの理由から、とっても人気のある枕なんだ!

睡眠の質が上がり、健康的な日々を送ることができる♪

ここであなたに質問があります。

あなたは毎晩、グッスリ眠れていますか?

アキ
ドキッ!
枕変態しょうや
……。今なんか聞こえたよ、アキちゃん。

低反発枕は枕に適度な柔らかさがあるため、首や肩などにかかる負担を減らしてくれます。

その結果、睡眠の質が高くなり、心身共に様々な効果をもたらしてくれるのです。

睡眠の質が高くなるメリットとは?
  • 肉体的疲労や、精神的疲労が回復する
  • 毎朝の目覚めが良くなる
  • 美容促進や、ダイエットなどにも効果がある
  • 成長促進、健康維持に期待ができる
  • 仕事や勉強などの集中力が増す
  • スポーツなどのパフォーマンスが上がる

など、様々な効果が期待できます。

枕変態しょうや
質の高い睡眠をとることは、とっても大切なんだ!なかなか夜眠れない方は、参考にしてみてね♪

枕が頭にフィットしてくれるため、毎朝の目覚めが最高!

枕変態しょうや
おはよう。アキちゃん!今日も1日、頑張ろう!!
アキ
朝っぱらから、うるさい(怒)しょうや君、最近なんでそんなに元気なの?

朝は、誰にでも平等に訪れるもの。

毎朝の目覚めが充実していると、その日が最高の1日になると思いませんか?

低反発枕の2つ目のメリットとして、枕が頭の重さや形状によって程よく沈み込んでくれるため、寝ている時に理想的な睡眠姿勢を保つことができます。

理想的な睡眠姿勢を保つことにより、

  • 毎朝の目覚めが良くなる
  • 朝起きた時の体の痛みを回避することができる

などの効果が期待できます。

睡眠時の姿勢が崩れてしまうと…

首や肩などに負担がかかってしまい、起床時に体の痛みを引き起こしてしまうことも…

枕変態しょうや
毎朝の寝覚めが悪かったり、体の痛みが気になる人は要チェックだ!

枕が使う人の頭の形状にあわせて適切に沈み込んでくれる。つまり、ハズレが少ない!

どの枕が、自分の体に合った枕なんだろう?

自分の頭や体型にマッチした枕って、実のところどれが良いのかなんて、分からないですよね(笑)

枕変態しょうや
その気持ち、すっごく分かるよ!!

低反発枕の3つ目のメリットは、体型や頭の形状を問わずに使用できることにあります!

頭の形状や体型は、人によってそれぞれ異なってくるものです。

しかし低反発枕は、頭の重さや形状に合わせて適切に沈み込みフィットしてくれるため、ある程度個人差を無視して使用することができる万能さを兼ね備えた枕でもあります!

アキ
なるほど。低反発枕は枕選びのアタリ、ハズレの幅が少ないのね。
枕変態しょうや
そうなんだよ、アキちゃん。枕選びに悩んでいる人は是非一度、低反発枕を試してみてね♪

②低反発枕のデメリットとは?

枕変態しょうや
くっ…、残念ながら低反発枕にも弱点はあるんだ。

低反発枕のデメリットは大きく分けて3つあります。

低反発枕の3つのデメリット
  • 枕が柔らかいため、寝返りが打ちにくい…
  • 季節や湿度によって使い心地が変わりやすい
  • 通気性が悪く、ムレやすい…

が挙げられます。

枕が柔らかいため、寝返りが打ちにくい…

低反発枕も1つ目のデメリットは、良くも悪くも枕に頭が沈み込んでしまうため、寝返りが打ちにくいことです。

寝返りが打ちにくくなってしまうと、

  • 血流が悪くなり、疲労が蓄積されやすい…
  • 布団の中に熱がこもりやすく、特に暑い時期などは寝づらくなってしまう…

などのデメリットが懸念されます。

枕変態しょうや
上記のデメリットが気になる方は、後で説明するけど高反発枕の方が向いているかもしれないね。

低反発枕を使用して、気になる方は高反発枕もチェックしてみてね♪

気温や湿度によって、使い勝手が変わりやすい…

アキ
あれ?なんか最近、枕が硬くなったような…。

低反発枕の2つ目のデメリットは、季節や湿度によって使い心地が変わってしまうことです。

気温が高いと柔らかくなり、寒くなると枕が硬くなる傾向にあります…。

枕変態しょうや
枕が柔らかい分、四季の影響を受けやすくなってしまうんだ。使用する場合は、寝室の温度に注意してみてね。

通気性が悪く、ムレやすい…

低反発枕の3つ目のデメリットは、寝ている時にかいた汗が発散されにくく、湿度が高いとムレてしまうことがあります。

つまり、水に弱いんです…。

対策としては、基本的に洗濯はできないため、

  • 防水性や吸水性の高い枕カバーを使用し、ムレるのを防ぐ
  • 風通しが良い場所で、定期的に陰干しをする

※下記の画像を参考にしてみてください。

アキ
なるほど。画像のように、定期的に陰干しをすれば良いのね。
枕変態しょうや
そうなんだよ、アキちゃん。こうしたこまめなお手入れや工夫が、枕の品質を長持ちさせてくれるんだ。

枕の品質を保ち、快適な夜を過ごせるようにしましょう♪

③低反発枕のまとめ…どんな人にオススメなの?

いかがでしたでしょうか?

ここまで低反発枕の違いや特徴について、説明をしてきました。

枕変態しょうや
最後に低反発枕が向いている人、向いていない人について、まとめるね。
オススメする人
  • 心身共に疲れが溜まっている人
  • 夜グッスリと眠りたい人
  • 美容や健康に興味のある人
  • 起床時の体の痛みや不調に、悩まされている人
  • 朝の目覚めを最高にしたい人
  • 枕選びに迷っている人…など
オススメしない人
  • 柔らかい枕が嫌いな人
  • 枕のムレなどが気になる人
  • 枕の安定した、寝心地を重視したい人…など

低反発枕の違いや、枕選びに悩んでいる方は参考にしてみてください♪

高反発枕の特徴について

枕変態しょうや
高反発枕のこともまかせて!なぜなら僕は、全種類コンプリートしているからね(ドヤ~)
アキ
分かった、分かったから(汗)じゃあ、高反発枕についても説明をお願いするわね。寝具のソムリエさん。

高反発枕についても、多くの人が気になっているであろう、3つのポイントについてまとめてみました。

高反発枕の特徴について
  • 高反発枕は何種類あるのか?
  • 高反発枕のメリット・デメリットはなにか?
  • 高反発枕はどんな人にオススメなのか?
枕変態しょうや
では、早速いってみよう!

①種類が多くて大変!?高反発枕って何種類あるの?

結論からお伝えすると反発枕には大きく分け、3つの種類があります!

高反発枕の3つの種類について
  1. 高反発ファイバー枕
    枕の素材がきめの細かい繊維でできているため、通気性が抜群に良い
  2. 高反発ラテックス枕
    天然のゴム素材でできており、防菌・防ダニ効果がある
  3. 高反発ウレタン枕
    耐久性が非常に高く、低反発ウレタン枕に比べ季節によって使い心地が変わらない
アキ
へ~、高反発枕って3つも種類があったのね。
枕変態しょうや
ちなみに僕のオススメは、③の高反発ウレタン枕!僕が枕選びに30万円以上かけて見つけた、最強枕のひとつさ。興味のある方は、下記の記事を参考にしてみてね♪

②高反発枕のメリットとは?

枕を選ぶ際に、その種類のメリット・デメリットは非常に気になるところですよね。

高反発枕のメリットは、大きく分けて3つあります。

高反発枕の3つのメリット
  • ダニやカビなどの菌に強いため、アレルギーが気になる方にはとってもオススメ!
  • 耐久性が高いため、枕を長く愛用することができる
  • 寝返りがしやすく、体にとっても優しい♪
アキ
高反発枕も低反発枕に負けないくらい、メリットが魅力的ね。
枕変態しょうや
そうなんだよ、アキちゃん。実は高反発枕も上記の3つの理由から、多くの人に愛されている枕なんだ!

ダニやカビなどの菌に強いため、アレルギーが気になる方にはとってもオススメ!

ここでもあなたに質問があります。

あなたの枕、大丈夫ですか?

アキ
そういえば最近、朝起きた時に体がかゆいかも…。
枕変態しょうや
アキちゃん、それはダニの仕業かもしれないよ。何かダニ対策はしてる?
アキ
いや、めんどくさいから特に何もしてない。
枕変態しょうや
……………………。

枕に湧いてしまったダニ。

実はダニって見つけたら、すぐに対処しないと大変なことになってしまうんです!

ダニアレルギーのアレルゲンはダニのフンや死骸に多く含まれています。フンや死骸は空中に舞いやすいため、生きているダニよりもアレルギー症状を引き起こしやすいとされています。
(中略)

  • アレルギー性結膜炎:目の充血・かゆみ
  • 気管支喘息:咳、ゼーゼー、ヒューヒューと音がする呼吸、呼吸困難
  • アトピー性皮膚炎:かゆみや湿疹を繰り返す、乾燥肌
  • アレルギー性鼻炎:くしゃみ、鼻水、鼻詰まり

(引用元︰日本生命

アキ
うわ~。想像しただけで、怖くなってきた~。助けて!寝具のソムリエさん!!
枕変態しょうや
大丈夫だよ、アキちゃん。そんな時こそ高反発枕の出番さ!

高反発枕の1つ目のメリットは、ダニが湧きにくい素材でつくられているため、ダニの発生を根本から防ぐことができます。

枕を選ぶ際に、

  • ダニの発生やアレルギーが気になる方
  • アキちゃんのように、楽をしてダニ対策を行いたい方

には、とてもオススメの枕になります。

枕変態しょうや
それぞれの種類別に、高反発枕のダニに対する特徴を知りたい人は、下記の記事も参考にしてみてね♪

ダニの心配をする必要のない、安心して眠れる夜を取り戻しましょう!

耐久性が高く、季節や気温に使い心地が左右される心配がない!

高反発枕の2つ目のメリットは、枕自体に高い反発力があるため、

  • 長期間使い続けても、形が崩れてしまうことが起こりにくい
  • 季節や気温によって、枕が硬くなったり、柔らかくなってしまう心配がない

ポイントが挙げられます。

逆に低反発枕の場合は、長い期間使っていると枕の形が崩れてしまったり、気温や湿度によっては枕の使い心地が変わってしまうことがあります。

高反発枕にはそういった不安定さがないため、年間を通して安心して枕に頭を預けることができます♪

アキ
なるほど。高反発枕は、枕の安定した使い心地を求める人にはピッタリね♪
枕変態しょうや
1度手にした枕を、長く愛用したい人は要チェックだ!

寝返りが打ちやすいため、肩こりや首こり、腰痛などの改善効果が期待される!

高反発枕の3つ目のメリットは、枕に高い反発力があるため、寝返りがとても楽にできます。

枕変態しょうや
枕にしっかりとした弾力があって、寝心地が最高~♪
アキ
しょうや君だけ良いな~。ところで寝返りが打ちやすいと何が良いの?

人が寝ている時に無意識のうちに行っている、寝返り。

実はこの寝返りって、体にとっても良いと言われているんです!

寝返りのメリット
  • 体のゆがみがリセットされる
  • 血流が良くなり、筋肉の疲労回復に繋がる
  • 布団にこもった熱を逃せるため、寝心地の良い環境をつくることができる
  • 肩こり、首こり、腰痛などの改善効果が期待される
枕変態しょうや
寝返りがスムーズに行えると、自分自身にとってこれだけのメリットがあるんだ!だから枕選びって、とっても重要なんだよアキちゃん。
アキ
そうだったのね。なんだか私も高反発枕を使いたくなってきちゃったわ(笑)

朝起きた時の気持ちの良い目覚めを手に入れ、毎日を最高の1日にしてみませんか?

②高反発枕のデメリットとは?

枕変態しょうや
うっ…、残念ながら高反発枕にも弱点はあるんだ。

高反発枕のデメリットは大きく分けて2つあります。

高反発枕の2つのデメリット
  • 高反発なため、枕が硬い…
  • 枕のお手入れにはちょっとしたコツが必要

が挙げられます。

枕に弾力があり、硬さが気になる…

高反発枕の1つ目のデメリットは、枕に高い反発力があるため、横になった時に硬さが気になってしまう点にあります。

アキ
なるほど。人によっては好き嫌いが分かれそうね…

特に枕の高さには注意しよう!

自分の頭の高さに合う枕を選ばないと、首が圧迫され、後頭部の神経が過敏になり、枕がさらに硬いと感じやすくなってしまう!

枕変態しょうや
購入を考えている方は、仰向けに寝た時の首の角度が15度前後に保てるサイズを選ぶようにしてみてね♪

枕のお手入れには、ちょっとしたコツが必要…

高反発枕の2つ目のデメリットは、水や熱に弱いため、お手入れをする際の丸洗い、天日干ができないのが難点になります。

但し、高反発ファイバー枕だけは水に強い素材でできているため、丸洗いは可能になります!

高反発枕の品質を保つために、

  • 日頃から枕カバーを使用し、直接汚れが枕につかないようにしよう
  • 換気を行う場合は、直射日光の当たらない陰干しにしよう

※特に夏の暑い時期などで、寝室の湿度が高くなりやすい時は、こまめに換気を行うようにしましょう!

アキ
なるほど。画像のように、定期的に陰干しをすれば良いのね。
枕変態しょうや
そうなんだよ、アキちゃん。こうしたこまめなお手入れや工夫が、枕の品質を長持ちさせてくれるんだ。

枕の品質にこだわり、毎日を最高の夜に変えていきましょう!

③高反発枕のまとめ…どんな人のオススメなの?

いかがでしたでしょうか?

ここまで高反発枕の違いや特徴について、説明をしてきました。

枕変態しょうや
最後に高反発枕が向いている人、向いていない人について、まとめるね。
オススメする人
  • ダニやホコリなどの、アレルギーが気になる人
  • 肩こりや首こり、腰痛などに悩まされている人
  • 毎日の疲労が溜まっている人
  • 小さいお子さんの、絶壁などが気になる人
  • 枕を長く愛用したい人
  • 硬い枕の感触が好きな人…など
オススメしない人
  • 硬い枕が嫌いな人
  • 枕に柔らかさや、フィット感を求める人…など

ちなみに高反発ラテックス枕は、天然のゴムを素材につくられているため、ゴムアレルギー(バナナ、キウイ、アボガドなど)がある人は使用を控えましょう!

高反発枕の違いや、枕選びに悩んでいる方は参考にしてみてください♪

枕変態しょうや
ちなみに高反発枕のそれぞれの種類別のメリット・デメリットについてさらに詳しく知りたい方は、下記の記事もチェックだ!

全体のまとめ

枕変態しょうや
最後に僕があなたに伝えたかったことを、おさらいするね。
この記事のまとめ
  • 低反発枕と高反発枕は違いとは、枕の反発力である
  • 低反発枕と高反発枕にはそれぞれメリット・デメリットがあるため、自分に合う方を選ぶべし
低反発枕 高反発枕
メリット
  • 睡眠の質が高め → 健康的な毎日に
  • 枕が頭にフィット → 毎朝の目覚めが良くなる
  • 頭の形状にあわせて沈み込む → ハズレが少ない
  • ダニやカビなどに強い → アレルギー気になる方にオススメ!
  • 耐久性が高い → 枕を長く愛用できる
  • 寝返りしやすく、体に優しい
デメリット
  • 寝返りが打ちにくい
  • 季節や湿度によって使い心地が変わりやすい
  • 通気性が悪く、ムレやすい
  • 高反発なため、枕が硬い
  • 枕のお手入れにコツが必要
オススメな人
  • 夜グッスリと眠りたい
  • 美容や健康に興味のある
  • 起床時の体の痛みや不調に、悩まされている
  • 朝の目覚めを最高にしたい
  • 枕選びに迷っている…など
  • ダニやホコリなどの、アレルギーが気になる
  • 肩こりや首こり、腰痛などに悩まされている
  • 小さいお子さんの、絶壁などが気になる
  • 枕を長く愛用したい
  • 硬い枕の感触が好き…など
オススメしない人
  • 柔らかい枕が嫌いな
  • 枕のムレなどが気になる
  • 枕の安定した寝心地を重視したい…など
  • 硬い枕が嫌いな
  • 枕に柔らかさや、フィット感を求める…など

低反発枕か高反発枕の使用を考えられている方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA