【2023年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

高反発枕はダニに強いって本当!?寝具ソムリエが3種を実際に使ってみた!

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕変態しょうや
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです!
詳しいプロフィールはこちら
  • 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも!
「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。
これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。

>>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!
  • 「高反発枕はダニが湧きにくいって本当?」
  • 「高反発枕のダニに対する効き目を知りたい」

ネットで枕のダニ対策について調べていると、「高反発枕は、ダニが湧きにくい枕である!」なんて話を聞いたことはないでしょうか?

結論からお伝えすると、高反発枕はダニが発生しづらい素材で作られた枕なんです!

しかし、ひとくちに「高反発枕」といっても、実はその中でも色んな種類があって、ダニに対する効果や特徴は異なります。

これでは、どれを基準にダニ対策を考えればいいのか、わかりにくいですよね。

アキ
そうなのよ。どの素材の枕が良いのか、それぞれの特徴を詳しく知りたいわ。
枕変態しょうや
うん、分かった!今回は高反発枕の素材別に、良い部分と悪い部分を細かく説明するね。

また、記事の中では、

  • 高反発枕を使用しているのに、ダニの被害に遭い困っている方
  • 高反発枕の種類別に、ダニ対策の方法について知りたい方

に向けてのお手軽な対処方法も紹介しております。

興味のある方は是非、ご覧ください。

この記事を読むと分かること
  • なぜ高反発枕はダニに強いと言われているのか?
  • 高反発枕の種類別の特徴について
  • 高反発枕を使用しても、ダニがいる場合の原因と対策について

高反発枕のダニ対策の方法で、悩んでいるあなたのお力になれると幸いです。
それではまいります。

なお、高反発枕の中でぶっちぎりにオススメなのが、「ブレインスリープピロー(独自詳細レビューへ飛びます)」。

最近やたらと名前が売れているので、ステマかと疑いつつ実施に買って寝てみたら、
熟睡度◎、首・肩への負担も少ないうえ、ダニが湧きづらいうえに”丸洗い可能”という使い勝手の良さ、挙句に購入後のサイズ交換も可能で買い物失敗のリスクも極小。

ひいき目抜きに超高機能で、チェックしないのは機会損失ですので、
レビューチェックだけでもどうぞ。

>>寝具ソムリエによるブレインスリープピローの超詳細レビューはこちら

なぜ、高反発枕はダニが湧きにくいのか?

結論をもう一度お伝えすると、高反発枕はダニが発生しづらい素材で作られた枕なんです!

また、高反発枕は大きく分けて3つに分類され、それぞれの素材によってダニに対する効き目が違うんです。

高反発枕の3つの種類について
  1. 高反発ファイバー枕
    枕の素材がきめの細かい繊維でできているため、通気性が抜群に良い
  2. 高反発天然ラテックス枕
    天然のゴム素材でできており、防菌・防ダニ効果がある
  3. 高反発ウレタン枕
     科学繊維でできており、ダニの餌となるフケやホコリが付きにくい
枕変態しょうや
ぼくはぜーんぶ買ったし使い込んだから、それぞれ実体験含めて詳しく説明できるぞ!
※上記の3つの枕は全てダニに強いのは事実ですが、これらの高反発枕を使っていれば後は一切お手入れ不要というわけではないので、注意が必要になります!
枕変態しょうや
ダニを甘くみてはいけないよ!油断していると、とんでもないことになるからね。

ダニが引き起こす怖い症状とは?

  • アレルギー性鼻炎(くしゃみ、鼻水)
  • アレルギー性結膜炎(充血、かゆみ)
  • 喘息(咳、呼吸困難)
  • アトピー性皮膚炎(かゆみ、湿疹)
アキ
なるほど。これはキチンとした知識をつけた上で、枕を選んだ方が良いわね。
枕変態しょうや
そうなんだ。ここからは、それぞれの種類別に細かく説明していくね。

①高反発ファイバー枕

高反発ファイバー枕は、枕の素材がポリエチレンと呼ばれる繊維でできています。

最大の特徴は、通気性が抜群に良いため、清潔感を保ちやすい点にあります!

素材を切り取って確認してみると、細い繊維が束になっているのが分かります。

枕変態しょうや
枕の素材の特性上、通気性は抜群に良いんだ!ダニは乾燥しているところが大の苦手だからね。
アキ
なるほど。この枕の中なら、さすがのダニでも住み着くのは難しそうね。

また、枕の素材がポリエチレンでできているため、ホコリやハウスダストなどのアレルギーを引き起こす物質が舞い上がらないのも魅力のひとつなんです。

ダニも含め、ホコリやハウスダストなどアレルギーが気になる方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

高反発ファイバー枕のダニ対策について

アキ
もしも高反発ファイバー枕を使っててもダニの被害が出ちゃうような場合は、どうすればいいの?
枕変態しょうや
良い質問だね、アキちゃん。そんな時は洗濯をして、ダニを洗い流しちゃおう♪

高反発ファイバー枕のもうひとつの強みは、水に強く簡単に洗濯ができることにあります。

そしてこの洗濯こそ、実はダニやダニのアレルギー対策としては、とても効果的なんです!

枕変態しょうや
実はダニのアレルゲンって水に溶けやすい性質があるから、洗濯で簡単に除去できちゃうんだよね!

(引用元︰西川ストアONLINE

グラフから読み取れるように、洗濯だけでダニのアレルゲンは99.9%も除去できてしまうんです。

アキ
へ~。洗濯だけで簡単に、枕の清潔感を保つことができるのね。でも枕の洗濯って大変じゃないかしら、、。
枕変態しょうや
うんうん。気持ちはよく分かるよ。でも高反発ファイバー枕はとっても簡単に洗濯ができちゃうんだ。

高反発ファイバー枕を洗濯する場合は、側生地ごと、手洗いやお風呂のシャワーなどの流し洗いが基本になります。

※洗濯頻度は半年に1回程度が、目安になります。

洗濯をする時に注意すべきこと

  • 枕の素材であるファイバーは、熱に弱いため40℃以下のぬるま湯で洗い流すこと
  • 枕の汚れが気になる場合は、中性洗剤を薄めた水で洗い流すこと(汚れを落とすために、枕を強く握ったり揉んだりしてしまうと、形が変形する可能性があるため注意すべし)

洗濯をした後は、枕を乾かすため干していきます。

高反発ファイバー枕は熱に弱いため、必ず直射日光の当たらない陰干しをしましょう!

陰干しをする時は、風通しが良い場所に、半日置いておくのがオススメになります。

※どうしても早く乾かしたい場合は、天日干しで1時間程度にしておきましょう。

枕変態しょうや
枕のダニが気になる方は、試してみてね♪

常に清潔感を保ち、安心して眠れる環境を整えていきましょう!

②高反発天然ラテックス枕

高反発天然ラテックス枕は、中の素材が天然のゴムで作られている枕です。

そのため、天然の防菌・防ダニ効果があり、ダニの発生を根本から防いでくれる特性があります!

枕をカバー中から取り出してみると、ラテックス枕特有のツーンとしたゴムの匂いが、、。

この高反発天然ラテックス枕って、天然のゴムの樹液から作られた枕なんです。

この樹液には、菌を抑制する成分が含まれており、枕を菌から守ってくれています。

ダニは空気中に存在する菌によって、腐敗した人のフケやアカなどの食物を好みますが、その菌自体が発生しない環境下では繁殖できないんです!

アキ
なるほど。この枕自体がダニ対策になるのね。

また、ネットや市販で販売されている高反発天然ラテックス枕のほとんどが、画像のような気泡構造になっているため通気性もとっても良いんです。

高反発ラテックス枕の中には、通気性を良くするため、トゲトゲした凹凸型の種類も存在します。

ダニや菌などが好む湿気の心配もないため、安心して使える枕なんです。

枕のダニが心配な方は、是非一度、お手にとってみてはいかがでしょうか?

枕変態しょうや
ラテックス枕について更に詳しく知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてね♪

高反発天然ラテックス枕のダニ対策について

アキ
寝具のソムリエさん。高反発天然ラテックス枕を使っているのに、ダニの被害に遭う場合はどうすれば良いの?

せっかくダニが発生しにくい高反発天然ラテックス枕を買ったのに、ダニの被害には遭いたくないですよね。

そんな時は以下の項目をチェックしてみましょう!

ダニが発生した時に注意すべきポイント
  1. お使いの高反発ラテックス枕の、天然ゴムの分量はどうか?
  2. 定期的に枕を換気しているか?
  3. 枕カバーや布団はどうか?

天然ゴムの分量でダニ対策効果が変わる!

実は高反発ラテックス枕は、素材に含まれる天然ゴムの分量によって、抗菌・防ダニ効果に差が出てしまうんです。

高反発ラテックス枕の表記について
  • 100%天然ラテックス枕

天然ゴムの含有量が100%で作られている

  • 天然ラテックス枕

天然ゴムの含有量が80%以上で作られている

  • 合成ラテックス枕

天然ゴムの含有量が80%以下で作られている

天然ゴムの分量が多いほど、抗菌・防ダニ効果が確かなものになります。

残念ながら天然ゴムの含有量が80%以下の合成ラテックス枕は、他の2つの種類に比べて防菌・防ダニ効果が低くなります。

そのため防ダニ加工の枕カバーを使用し、足りない部分をカバーするなどの工夫が必要になります。

アキ
ちなみに寝具のソムリエさん。質問があって、この天然の表記がされた種類の枕は、ずっと防菌・防ダニ効果が続いてくれるの?
枕変態しょうや
素晴らしい質問だね、アキちゃん。実は天然ラテックス枕の防菌・防ダニ効果には期限があるんだ!

天然ゴムに含まれる防菌・防ダニ効果は、経年で徐々に衰えてきてしまうんです。

品質や生活環境によって異なってきますが、約2年~5年と言われています。

枕変態しょうや
高反発天然ラテックス枕を長く使用していて、ダニの発生が気になる方は、買い替えも検討してみてね。

定期的に枕を換気しているか?

アキ
高反発天然ラテックス枕は、何もしないでも勝手にダニ対策をしてくれるから、使っていて楽だわ~♪
枕変態しょうや
ちょっと待って、アキちゃん。いくら枕自体に天然の抗菌・防ダニ効果があるからといって、何もしないで良い訳じゃないんだよ。

天然の高反発ラテックス枕を使用しているからといって、お手入れが全く不要である訳ではありません。

特に夏の暑い時期などで、寝室の湿度が高くなりやすい時は、枕をこまめに換気し品質を保つ工夫をすることも大切になります。

高反発天然ラテックス枕は、水分や熱に弱いため、画像のように直射日光の当たらない陰干しで換気を行いましょう!

枕変態しょうや
こうしたこまめなお手入れが、枕に備わっている天然の抗菌・防ダニ効果を長持ちさせてくれるんだ。

それでもダニがいるっぽい…そんなときは枕カバーと布団を疑おう!

アキ
高反発天然ラテックス枕を使っているのに体がかゆいよ~。寝具のソムリエさん。こんな時はどうすれば良いの?
枕変態しょうや
まずは状況を整理してみよう!ダニは枕の中以外にも、潜んでいる可能性はあるからね。
ダニが潜んでいるかもしれない、確認するべき場所について
  • 枕カバー
  • 布団の中

まず枕カバーのダニ対策として、2つの方法があります。

  1. 1週間に1~2回は洗濯をして、下処理もしっかりと行う
  2. 枕カバー自体を防ダニ加工の種類に変える

枕カバーのダニの撃退方法は、こちらの記事で詳しくお話しています。

合わせて読みたい
アキ
枕カバーのダニ対策は分かったわ。でも布団の中のダニはどうしたら良いのかしら?
枕変態しょうや
大丈夫アキちゃん。そんな時こそダニピタ君の出番さ!
寝具のソムリエがダニピタ君をオススメする理由
  • ダニピタ君はダニを引き寄せる特殊な素材を使用しているため、寝具から簡単にダニをおびき出して駆除することができる

仕事や家事、テレビを見ている間にダニを退治してくれる優れもの!

  • ダニ殺虫剤のような、人の体に害をあたえる心配がないため安心し使用することができる

科学薬品の影響を気にすることなく、お子さんやペットがいるご家庭でも気軽にダニ退治ができる!

ダニピタ君が勝手にダニを退治してくれるので、安心した眠りを取り戻すことができます。

枕変態しょうや
寝具の近くに置いておくだけで、簡単に使えるグッズなんだ。是非、試してみてね♪

③高反発ウレタン枕

高反発ウレタン枕は、枕の素材がウレタンと呼ばれる科学繊維でできています。

この科学繊維がダニに強いと言われる理由は2つあります。

  • 人のフケなどの、ダニの餌になる物が枕に付きにくい
  • ホコリが出ないため、ダニが繁殖しづらい構造になっている
ウレタンとは?

正式名称はポリウレタンと呼ばれており、特殊なプラスチックで作られたなんです。

枕カバーの中から素材を取り出してみると、こんな感じです。

枕変態しょうや
実際に触ってみると弾力があって、イメージとしてはスポンジに近いんだよね。
アキ
なるほど。高反発ウレタン枕も素材自体が、ダニに対する対策になっているのね。

また、枕の元の素材がプラスチックでできているため、ホコリやハウスダストなどのアレルギーを引き起こす物質が舞い上がらないのも魅力のひとつなんです。

ダニも含め、ホコリやハウスダストなどのアレルギーが気になる方は、参考にしてみてください。

高反発ウレタン枕のダニ対策について

アキ
高反発ウレタン枕を使っているのに、ダニが湧いてしまった場合はどうすれば良いの?

高反発ウレタン枕の難しいところは、他の枕に比べて普通のダニ対策を行えない点にあります。

高反発ウレタン枕の多くは、水や熱に弱いため、お手入れをする際は注意が必要になります。

枕変態しょうや
高反発ウレタン枕の種類の中には、洗えるタイプもあるので、必ず取扱表示をチェックしてね♪

高反発ウレタン枕は、元々ダニが湧きにくい素材で作られた枕なので、以下の2点でお手入れをしていきましょう!

高反発ウレタン枕のダニ対策について
  • 定期的に陰干しをする
  • こまめに枕カバーを洗濯する

定期的に枕の陰干しをする

高反発ウレタン枕は、洗濯や熱によるダニ対策を行うことができないため、枕をこまめに換気し品質を保つ工夫が大切になってきます。

画像のように、定期的に直射日光の当たらない陰干しで換気を行いましょう!

枕変態しょうや
高反発ウレタン枕は水にも弱いから、特に夏の湿度が高くなる時期は注意してね。

枕カバーを洗濯する

高反発ウレタン枕の素材にダニが湧かなくても、枕カバーにダニがついてしまうケースは多くあります。

枕カバーのダニ対策として、2つの方法をしっかり行っていきましょう!

  1. 1週間に1~2回は洗濯をして、下処理もしっかりと行う
  2. 枕カバー自体を防ダニ加工の種類に変える

枕カバーのダニの撃退方法は、こちらの記事で詳しくお話しています。

合わせて読みたい

ダニの心配のない、安心して眠れる夜を取り戻しましょう!

まとめ

枕変態しょうや
最後に僕があなたに伝えたかったことを、おさらいするね。
この記事のまとめ
  • ダニが気になる方は高反発枕がオススメ
  • 高反発枕を使用中に、ダニが湧いた場合は各項目をチェックすべし
  • 高反発枕は大きく分けて3種類あるので、気に入った枕を選ぶべし

高反発枕の使用を考えられている方は、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

最後までお読みくださり、本当にありがとうございました。

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA