【2023年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!【売却文テンプレあり】

  • 「枕をおトクに買いたい!」
  • 「どうやって買うのが1番財布に優しいの?」
  • 「失敗したらと思うと、高い枕に手が出ない…」

枕は、毎日7時間、年間2555時間も使うもの。だからこそ、慎重に選びたいし、いいものをお得に選びたいですよね。

でも…わかってはいても、ぼくたちは、こんな風に考えてしまいがちです。

高い枕と安い枕の違いなんてよくわかんないし、お店に行ってお試しできれば安い枕で十分すぎるでしょ?
枕って、1回買ってミスったらもう取り返しつかないし、高い枕なんて買うのは危ないでしょ?

しかし…
実は、”枕選びの常識”は、ウソばっかり。

この記事では、こんなことがわかります。

本当にコスパよく枕を買うための知識
  • 枕の世界では、安い枕と高い枕の間に絶望的な差がある!
  • 実際にお店に行って選んでも、別にいいことは特にない!
  • 実は買って失敗しても大丈夫!枕選びの不安撃退、枕売却術!

枕を賢く買うことができると、生活の質が爆上がりします。
ほかの人が知らない新常識で、手間なく無駄なくコスパよく、最高の枕を選びましょう!

ちなみに…枕は、あなたの想像の10倍くらい大切なもの。「えっ?枕ってただ寝るだけなのに、そんな効果あるの?」という事実を、下記の記事に大量にお話してます。

逆に知らないと、肩こり不眠に体の痛み、その他もろもろ体の異常、色んな辛い思いを理不尽にするハメになってしまうかも。

>>【枕の重要性】枕があまりにも大切すぎる10の理由!枕の不調は体の不調!?

 

「コスパがいい枕」って?「安い枕で十分」ってホント?

まず、最もコスパよく枕を買うには、「どんな枕を狙うか」を考えるのが最初です。
もっというと、「量販店などの3~4千円の枕で十分か、2~3万のスペックの高い枕を選ぶべきか」

アキ
やっぱり、安い枕じゃダメなのかなあ…

ぼくの結論は決まっています。

ハッキリと、「2~3万の、スペックの高い枕を選ぶべき」です。

アキ
えー、高い枕を買った方がいいってだけで、がっかりなんだけど…
枕変態しょうや
いや、わかる、気持ちはわかる!
でも、それでも、本当のコスパを考えるなら、2~3万のハイスペックな枕を選ぶべきなんだ!
正直、「高い枕の方がいい!」とか聞いて、ちょっと萎えましたよね。すみません。
もし、「高い枕なんて、買って失敗したら大損だろ!」って思ったら、「枕は1回使っても売れる」って思っておくと、めっちゃ安心です。
フライングでその真実を知りたい方は、こちらをどうぞ(クリックで記事の後ろに飛びます)

「高くてもスペックの高い枕を選ぶべき」なんて堂々というのには、ちゃんと理由があります。

一言でいうと、
「枕は、”常識”で想像されているよりも、遥かに体にとって重要なものだから」です。

もし、枕ひとつで、毎日ずっと辛かった肩の痛みも首こりも、まとめてぜーーんぶ吹っ飛んで、毎日めちゃくちゃ快眠になれるとしたら?

でもこれは、大げさでも何でもなく、ホントにそうなります。

枕変態しょうや
これはぼくの実体験でもある!ホントに、「え?枕だけでこんなことに?」ってなるんだよ!
アキ
あー、でもこれはホントにそうだね…
はじめてちゃんとした枕借りてみたときは、本気でビックリしたよ…

 

合わない枕で首に負担をかけると、首から神経がつながっている体の各パーツに異常が起きる!

このメカニズム、知ってましたか?

実は枕は、「頭を支えるもの」というよりは、「首を支えるもの」という方が正確です。

枕変態しょうや
異様に高い(低い)枕で寝たときのことを想像してみてほしい!つらいのって、頭じゃなくて、首じゃないかな?

じゃあなぜ首がそんなにも大事かというと、理由はシンプルで、
全身へつながる大事な神経が、首に集中しているから」
これに尽きます。

つまり、首のある個所に負担をかけると、そこから神経が繋がった場所にも異常が起きる。
結果、首への負担が、肩こり・頭痛・手のしびれ……などの辛い症状に繋がるというわけです。

枕変態しょうや
なのに、合わない枕で、寝てる間7時間とかずーーーっと負担かけっぱなしだったら?
そりゃ大変なことになるのも、想像がつくはずだ!

ですが逆にいうと、首を負担から解放できれば、自動的に多くの悩みが勝手に消えていきます

つまり、もっと簡単にいうと、枕をきちんと選んで、毎日の首への負担の蓄積を消せば、あとは毎日寝てるだけ。

たったこれだけで、自然に首への負担も消えていき、
どんどん勝手に楽になっていくというわけです。

ほかにも、枕がいったいどれほど重要で、どんなに体調に影響しているかは、こちらの記事で書いています。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という、普通の人が知らない意外な内容もあります。それを知っとくだけでも、枕のせいで辛い思いをすることを防げますよ。
>>【枕の重要性】枕があまりにも大切すぎる10の理由!枕の不調は体の不調!?

 

しかし、枕をケチって「ハズレ」だったときには、こんなリスクがあります。

  • 首が痛い・肩がこる・頭が痛い、などなど…色んな体調不良
  • よく眠れない
  • 整体・マッサージなどに通わないといけない
  • 枕がすぐへたる
  • 結局すぐ買いなおさないといけない

こんなことをやっていたら、そもそも毎日の生活が辛すぎるし、
金額だけ見ても、枕代で節約したはずのお金なんかあっという間に追い越して、一瞬で大赤字になってしまう光景、目に浮かびませんか?

枕変態しょうや
ぼくなんかは、枕の大事さに気付かないまま整体に通いまくったせいで、10万円以上損してるからね…

特に、こと枕に関しては、現状「真にスペックが高くコスパがイイ」と断言できる枕が、1.5~3万円くらいのものばかりです。
これは、枕のために30万円以上を費やし、大量の枕で寝まくってきた寝具ソムリエとして、はっきり辿り着いた結論です。

ちなみにこれ、マットレスとかだと、そうでもないんです。

もちろん、数千円のマットレスだと、すぐへたるなどの問題もよくあります。
でも、何十万円もする最高峰マットレスを100点としたとき、3~5万円くらいのマットレスでも「90点くらい」と思えるものは、たくさんあります。
「3~5万円くらいのやつで十分イケるじゃん!」となるのは、現代のマットレスあるある。

しかし、枕の場合は、「おっ、数千円でも3万円級の枕に近いじゃん!」って思える枕は、少なくともぼくの30万円分の枕の歴史では皆無です。

はっきりいって、最高峰の枕たちと、それ以外の枕に、絶望的に埋まらない差があります。
それどころか、中途半端な枕を買うと、快眠どころか肩こり首こり不眠になるわ、全然長持ちせずにすぐにへたるわで、もう色んな意味でコスパ最悪になります。

枕変態しょうや
結局、枕の場合、中途半端に妥協して、「ハズレ」のときのリスクが大きすぎるんだ!

ここまで知ってなお、半端な枕で妥協することが、本当に損のない賢い買い物をすることになるでしょうか?

ぼくの答えは、ハッキリNOです。それほどまでに、枕はぼくたちの常識を超えて、重要です。
だからこそ、「2~3万であっても、本当にスペックが高くコスパがいい枕を選ぶべき」だというわけです。

関連記事
そんなにも枕によって差があるのか?
その衝撃の格差の実態は、下記の枕ランキングから確認してみてください。
 >>寝具ソムリエが本気で選んだ最強の枕ランキングを見る!

 

どこで買えばいい?~ネットなのか、実店舗なのか~

次に問題になるのが、「ネットで買うか、実際の店舗で買うか」

アキ
普通に考えたら、お店で見た方がいいんじゃないの?
実物見て買った方がいいに決まってると思うんだけど…?
枕変態しょうや
これはね、ちょっと意外かもしれないけど、別にお店に無理に行く必要はない!ネットで全然OK!

そう、実は枕に関しては、ネットで買っても全く問題はありません。
というか、「実際の店舗で買うメリットは、実はそんなにない」という方が正確です。

実際の店舗で試してみても、「合う枕」かなんてわからない

まず、冷静に考えてみましょう。
お店で枕を選んで、わかることって何でしょうか?

枕変態しょうや
例えばさ、インスタントラーメンの試食があったとするじゃん?
で、毎日食べても飽きないくらいめっちゃうまかったとしたら、どうする?
アキ
え?急に?
いや、そんなにおいしいんなら、買うんじゃない?
枕変態しょうや
うんうん。じゃあそれ、ホントに毎日食べる?
アキ
いやあ、それはさすがに…味が良かったとしても、体に悪いでしょ……
枕変態しょうや
正解!!
瞬間的にうまいことと、長期的に体にいいことは、全く関係ない!!
そしてそれは、枕も全く同じなんだ!!!!
アキ
うるせええええ!!(怒)
……まあ、ちょっと納得だけど…

枕を実際のお店でお試しをすると、「好きな触り心地か」とか「好きな寝心地か」とか、そういうことはわかります。

でも、逆にいうと、それだけです。
毎日触ってても飽きないくらい最高の手触りだったとしても、実は体には負担をかけ続けてる
なんてことは、枕ではあるあるです。

アキ
「好みの寝心地」は、本当に「自分にとってプラスの枕か」ってこととは、全然別物ってわけか…
インスタントラーメンの試食みたいに…
枕変態しょうや
しかも、枕ってインスタントラーメンと違って、強制的に毎日7時間とか使うことになるからね!
「自分の好み」を信用してると、昔のぼくみたいに体壊すよ!

結局、客観的に見て、

  • 体の負担を減らしてくれるか?
  • よく眠れるか?
  • 「合わない」悲劇を避けられるか

これらは、お店で選ぶときの「お試し」程度では、残念ながら全くわかりません。

もちろん、「お店で買うのがダメ」といいたいわけではありません。近くに目当ての枕が売ってるお店があるなら、お店で買っても全然いいんです。
ただ、ネットで買おうがお店で買おうが、自分の眼だけでは、自分にとって本当にいい枕を見極めることは難しいということです。

アキ
えー、じゃあ枕買うのって、どうやって選べばいいのさ…
枕変態しょうや
実はそれもカンタン!
結局、知識のある第三者が、客観的に見て実際に使って、「スペックが高く、選んで間違いない」と判断する枕を選ぶのが、1番早いし確実だ!

例えば、手前味噌でめっちゃ恐縮ですが、当サイトの目玉である枕ランキングのTOP3は、まさにそういう視点で選んでいます。

  • 1位の枕は、本当の整体の現場でも使われてる特許取得の枕で、体格関係なく選べる奇跡のポテンシャルがある。
  • 2位の枕は、高さが数種類用意されてるから、その選び方がわかれば問題なし(もちろん、レビュー記事内で解説しています)
  • 3位の枕は、50段階の高さ調節機能があるから、いくらでも調整がきく。

というように、ネットで買おうがなんら問題ないものをランキング上位としています。

>>寝具ソムリエが本気で選んだ最強の枕ランキングを見る!

そんなわけで、世間一般でいわれているように、「お店で試してみないとダメでしょ!」というのは、ぶっちゃけウソ。
実際のお店で買ってもOKではありますが、別にネットで買ってもデメリットはありません

 

安く買うためにはネット?お店?ネットで買うなら、公式サイト?Amazon?

さて次に、安く買うためには、どこで枕を買うのが1番いいのでしょうか?

もちろん、枕によってケースバイケースですが、「大体こういう感じだよ~!」という大まかなイメージでお話します。

結論から言うと、下記のとおりです。

量販店の枕 どこでも値段変わらないので、Amazonなどの方がポイント分おトクなことが多い
グレードの高い枕 公式サイトで買うのが1番おトク。理由は以下の通り。

  • そもそもネットでしか売ってない、店舗があっても場所・時間的に行けない
  • Amazonなどより値段がそもそも安い場合多数
  • 販売価格が同じでも、保証などが公式サイトの方が圧倒的に強力

以下、詳細を説明していきます。

量販店の枕 → Amazonなどの方がおトク

まず、量販店の枕は、店頭・公式と、Amazonや楽天などとで値段が変わらないことが多いです。

ニトリや無印などは、基本どこで買っても値段は全く変わりません(キャンペーン時などの例外はあり)。

ですので、Amazonや楽天ポイントなどを狙って買った方が、おトクになる場合がほとんどです。

ただし、例えば無印の枕が楽天で取り扱いがないなど、
意外なものが取り扱いがなかったりするので、要注意です。

もちろん、「店舗限定サービス」などをやっていて、おトク度がネット購入のポイントを上回るなら、実際のお店に買いに行くのもありです。
(ただしそのときは、「”好みの寝心地”と”合う枕”は別物!」って、忘れないでくださいね。)

グレードの高い枕 → 公式サイトから買うのがおトク

一方、ある程度グレードの高い枕は、公式サイトから買うのがベストなパターンが多いです。

理由としては大きく2つです。

まずは、そもそも「店舗で買う」という選択肢がとれない場合が多いこと。
具体的には、下記のような感じ。

  • そもそもお店を出さずネット販売限定のことが多い
  • お店があっても、都心にしかなかったり、平日しか開いてなかったりして、現実的に行けない人多数

そして2つ目に、明確に公式サイトの方がお得なパターンが多いということです。
具体的には、下記のようなことが考えられます。

  • そもそも販売額自体が、公式サイトが1番安い
  • 返金保証などの特典が、公式サイトからしかついていない
理由は、販売者側の立場に立つと見えてきます。

まず、公式サイトから買うメリットを作らないと、当然Amazonなどから買われることになりますよね。
でもそれだと、販売のたびにAmazonに手数料を引かれることになります。
これは、でかい組織規模の量販店ならともかく、比較的小規模でグレードの高い枕を売っているところからしたら、あんまり見逃せないわけです。

公式サイトで直で買ってくれた方が、利益率が1番高い。だから、公式サイトが1番お得になるようにしてるというわけです。

 

まとめると、以下のとおりです。

量販店の枕 どこでも値段変わらないので、Amazonなどの方がポイント分おトクなことが多い
グレードの高い枕 公式サイトで買うのが1番おトク。理由は以下の通り。

  • そもそもネットでしか売ってない、店舗があっても場所・時間的に行けない
  • Amazonなどより値段がそもそも安い場合多数
  • 販売価格が同じでも、保証などが公式サイトの方が圧倒的に強力

 

一度使った枕が売れるという真実

ホントにコスパよく枕を買うなら、スペックの高い枕の方がいいってことも、ネットで買っても別に全然OKってこともわかったけど…
失敗したらと思うと、買う勇気が出ないんだよね……合わなかったら、大損になっちゃうじゃん…

↑こんなことを考えているあなたに、朗報です。

「一度使った枕でも、高値で売れる」って、知ってましたか?

アキ
えー!? 1回使った枕なんて、売れるとは思えないんだけど…
枕変態しょうや
それが案外売れるんだ!メルカリとかで、あっさり売れるもんだぞ!
しかも、それなりに高値で売れる!

結論を言うと、実は一度使った枕でも、8~9割程度の値段で売れる可能性があります。

これを知っていると、もはや返金保証付きのような感覚で枕を買えることになります。
そのため、値段の張る枕をネットで買うときなどのリスクが、劇的に下がりますよ。

枕変態しょうや
特に、「高額の枕が気になるけど、値段が気になって購入に踏み切れない…」ってあなたは、必見!

意外すぎる真実:一度使ってても、定価の8~9割で売れる

まずは、こちらを見てみてください。
これは、定価33000円の枕で、一度以上使用済みのものが、メルカリで売られている様子です。

なんと、29000円以上、ものによっては3万円以上。つまり、9割以上の値段で売れているのが分かります。

アキ
えー!けっこうな値段で売れるんだね!

枕の種類や、保管状況・使用回数などで価格は変わりますが、
このあと説明するような使い方・売り方に気をつければ、定価の8割程度で売れることはザラです。

つまり、一度購入した枕が万が一合わなかったとしても、
8割、場合によっては9割程度のお金が取り返せる可能性が高いということです。

アキ
マジで!? もう返金保証とあんまり変わんないじゃん!
枕変態しょうや
そうなんだよ!8割くらい取り返せるかもって思ったら、かなり安心じゃない?

当サイトで紹介する枕ランキングでも、最高峰の神枕となるとどうしても値段が張るので、「買って合わなかったら大損じゃん…」と思いがち。
しかし、「万一のときはかなりの額が取り返せる」と知っていると、かなり余裕をもって枕を選べますよね

>>寝具ソムリエが本気で選んだ最強の枕ランキングを見る!

メルカリ売却術 ~ちょっとでも高く売るためのテンプレ~

では肝心の、「メルカリでどうやって枕を売るか」のコツについて説明していきます。

「メルカリやったことない!登録方法から知りたい!」というあなたは、こちらを見ると分かりやすく登録できます。
>>メルカリ登録方法(外部サイト)

高く売るためのコツは?

まず、出品のときにやってはいけない3か条があります。

  • 枕が汚い
  • 買い手に商品の状態が伝わらない
  • 説明欄未記入で、最低限の商品情報も伝わらない
枕変態しょうや
自分で買うことを想像すればわかるけど、
汚い状態で売れるわけないし、どんな状態なのか不安なまま買ってくれるお人よしもいない!

逆にいうと、

  • 枕をきれいな状態で出品
  • 商品の状態をわかりやすく写真で見せる
  • 説明欄に情報を簡潔にわかりやすく書く

この状態にしておけば、買ってもらえる確率はグッと上がります。

枕をきれいな状態で出品

まず、買う側に立ってみたら当たり前ですが、未使用に近いものの方が喜ばれます。

そのため、枕を買った当初は、「売るかもしれない!」と用心して、
枕カバーをつけるのはもちろん、さらに薄いタオルなどを上からかけて寝るのがオススメ。

そのほか、タグなどがついている枕なら、取らずにつけっぱなしにしておきましょう。
箱付きの場合は、なるべく丁寧に開けて、あとでそのまま使えるようにしておきます。

これをやっておくと、あとで説明文に「枕カバー・タオルを付けたうえで寝た」とか、「タグ付き」「箱付き」などと書けるので、
新品に近いイメージを与えることができます。

枕変態しょうや
買う側のキモチに立って、少しでも清潔に、自分の使った痕跡が残らないように使うのが大事!

商品の状態をわかりやすく写真で見せる

次に、実際にメルカリに出品するときの写真のコツです。

  • 枕の全体像(上から)
  • 枕の全体像(斜めから)
  • 枕の側面など
  • タグや付属の説明書など

これらを合わせて、少なくとも4~5枚以上は撮りたいところ。
下記は、手持ちの無印の枕をサンプルとして、仮で4枚撮影してみたものです。

こんな感じで撮影しておけば大丈夫です。
清潔に保たれていることを、色々な角度からアピールしましょう。

グレードの高い枕であれば、箱や説明書が一緒についてきていると思いますので、一緒に撮影しておきます。

ただし、枕に汚れなどがある場合は、包み隠さずにどの程度汚れているか、写真にして説明するようにしましょう。
もちろん販売額は下がりますが、正直な売り主の方が評価は高まりますし、その正直さが信頼を生んで、意外な高値販売に繋がるかも。余計なトラブルも起こらずに済みます。
アキ
「この枕、ホントに買って大丈夫だよね?」なんて疑問が残ると、買いづらいもんね!
枕変態しょうや
そんな疑問を与えないように、写真で今の商品の状態をしっかり伝えて、安心してもらうと買ってもらいやすいぞ!

明欄に情報を詳しく書く(テンプレートあり)

販売するときは、説明文をつける必要があります。
ここが適当だと、買い手の不信感を煽ってしまい売れなくなるので、きちんと書くことが大事です。

参考に、ぼくが出品するときのテンプレートを下記に載せておきます。

ちなみにこのテンプレートで、3~4000円のかなり安い枕でも、定価の75%程度の値段で売れています(前述した通り、高い枕などものによっては8~9割の額も狙えます)。
コピペOKですので、出品するときはお使いください。

説明文テンプレート
○○(商品名)の出品です。 (商品の簡単な説明。カタログ情報などから簡潔に)な枕です。
△△回(使用回数)使用しましたが、◆◆の理由のため、出品します。
枕カバー・タオルをつけたうえでの△△回(使用回数)のみ使用であり、 (またタグも切らず付いたままの状態で清潔に保存しておりますので、)新品と遜色ない状態でご使用いただけます。
なお、定価は\\円です。
(付加価値があれば書く)
(梱包方法)により、発送予定です。よろしくお願いいたします。

実用例として、無印良品の枕を出品する場合は、このような感じです。

説明文実用例
無印良品の片面パイプ洗える枕の出品です。 以前、ヒルナンデスの番組内で、 無印良品の全グッズ特集で1位を獲得した、人気の枕です。
一度だけ使用しましたが、私には高さが合わなかったため、出品します。
枕カバー・タオルをつけたうえでの一度のみ使用であり、 またタグも切らず付いたままの状態で清潔に保存しておりますので、新品と遜色ない状態でご使用いただけます。
なお、定価は3,490円です。
大きさは43㎝×63㎝と枕の標準サイズですので、一般的なサイズの枕カバーであれば使用できるため、新たにカバーを買い直す必要もありません。
無印良品の有料バッグにて丁寧に梱包のうえ、発送予定です。よろしくお願いいたします。

 

おまけ:梱包の方法

枕の梱包に際しては、必ずコロコロなどでゴミは取っておきましょう。

洗濯できる枕でも、洗濯すべきかはケースバイケースです。
枕にダメージを与えずに洗濯するのは、洗濯OKの枕でも意外と難しいもの。
カバー・タオル付きで一度使用した程度なら、ヘタに洗濯せずに出品した方が、むしろ新品に近い場合もあります。
洗濯するのなら、説明文に「ご希望の場合は、一度丁寧に洗濯をしたうえで発送いたします」など、なにか一言書き添えておいた方がいいでしょう。

また、いざ梱包となると、意外なほど枕にちょうどいいサイズの箱がないもの。
ダイソーなどで箱を買おうと思っても、枕にはサイズが足りないものばかりです。

そのため、もともと箱に入っていた枕なら、その箱を使うのが一番手っ取り早いです。
箱がない場合は、服と同じようなイメージで、大きい紙袋を使ってもOKです。

どうしてもちょうどいいサイズの入れ物がない場合は、「巻き段ボール」を使うと最小サイズで梱包できます。

段ボールがロール状になっていて、必要な分だけ切り取って使える意外な優れものです。

下記は、ノートPCを巻き段ボールで梱包する場合ですが、同じ要領で枕も梱包できます。


(引用元:激安屋

 

まとめ

賢く枕の買うために
  • 値段は高くともスペックの高い枕の方が、圧倒的にコスパが高い
  • お店で選んでも実は特にメリットはない。ネットで買ってOK
  • 一度使った枕でも、うまく売れば定価の8~9割で売れる

これを知っておくだけでも、枕を買うときに余計な手間をかけたり、無意味にコスパ悪く買い物してしまうリスクが大幅減になります。

それに、「最悪、売れるじゃん!」と思っておくだけでも、ストレスなく気持ちよく、心にゆとりをもって枕を選べますよね

「買う理由が値段なら、後悔するからやめとけ。買わない理由が値段なら、後悔するから買っとけ」という言葉がありますが、
今回の「本当にコスパのいい枕は何か?」という知識、そしていざというときの売却術を知っていれば、後悔しないでいられる可能性がぐっと広がることでしょう。

これを知っていれば、かなり値段の高い枕を買うのも安心です。

例えば、寝具ソムリエにして枕の変態が満を持してオススメする、当サイトのランキングナンバーワン枕、「THE MAKURA」
どんな枕でも及ばない圧倒的なこりや痛みの解消能力を誇るうえ、体格関係なくどんな人にも効果を発揮する、実際の整体の現場でも使われるリアルプロ仕様枕。
ただ、値段が高いことだけがちょっと痛い…

しかし、万が一・億が一あなたに合わなくても、今回紹介した売却術があれば、かなりの額を取り返せます。
そう考えると、余裕をもって選ぶかどうかの判断ができますよね。

\最安値は公式HPのみ!10回分割可能!/

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA