【2024年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

「枕が臭い…!」原因は何?今すぐできる対策方法もご紹介します!

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕変態しょうや
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです!
詳しいプロフィールはこちら
  • 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも!
「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。
これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。

>>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!

「あれ?なんか最近、枕が臭い…?!」
毎日使う枕だからこそ、臭い気になりますよね。

枕変態しょうや
特に男性の皆さん!!!奥さんや娘さんから臭い!と言われていませんか?!

男性の方が臭いがきつくなってしまうのは、仕方のないことですよね…
でも、臭いには原因があってその対策方法もあるんです!

枕の臭いがなくなれば、奥さんも子供も同じ枕で寄り添って寝ることが出来ます!

こんな方におススメ
  • 最近枕の臭いが気になる
  • 半年以上枕を洗ってない
  • 「パパの枕臭い」と言われてしまった
枕変態しょうや
今、臭いが気になっても大丈夫!僕が原因と対策方法を紹介していくよ
アキ
女性も臭いは出てしまうから、私も気を付けよう。

 

枕の臭いの原因はこの3つ!

ここでは、枕の臭いの原因とは何か?についてご紹介していきます。
臭いの分析が出来ればその対策をして、もう臭いなんて言わせない最強の人になれます!

臭いの原因3選
  • 加齢臭
  • ストレス臭
  • 素材臭

 

加齢臭

まず一つ目に、加齢臭について説明していきます。
この臭いのお悩みが男性にとっては、一番多いのではないでしょうか。

加齢臭は、皮脂腺が一番多くあるところに最も臭いが出やすく、頭皮は皮脂腺の多い部分なのでそれによって枕が臭いということが起きてしまいます。

 

  • ミドル脂臭

ジアセチルという成分が原因となって発生する臭いです。
使い古した油の様な臭いが特徴で、臭いを発している男性自身は気づきにくいのに、女性からしたら気付きやすく不快になりやすい臭いです。

さらに、40~50代になると耳の裏よりも、頭部の臭いが一番強烈になってしまいます!
そしてその匂いが、脂の様な臭いなんです。

マンダムの研究員たちは、まず、被験者である40~50歳代男性のワキや頭、足、体幹部分など、体のさまざまな部位のニオイを直接、鼻で嗅いで測定。
その結果、40~50歳代の男性は頭部のニオイが最も強く、一方で加齢臭の発生源といわれていた「耳の裏」のニオイは弱いことが明らかになりました。

さらに、頭部からのニオイが強いため、枕のニオイも評価することにしました。
枕にニオイを採取するためのカバーを装着し、被験者に一定期間、実際に睡眠してもらったのです。
そのうえで、頭部のニオイの特性・質について40〜50歳代の男性と20歳代男性で比較したところ、40〜50歳代男性の頭部および枕から発生するニオイは、20歳代男性に比べて強い「脂(アブラ)のようなニオイ」であることが確認されました。

株式会社マンダム研究開発情報より引用

つまり、奥さんや娘さんが、パパの枕臭い!!!というのはこの事が原因のようですね…。

 

  • ノネナール

加齢臭の原因である物質ノネナールは加齢に伴って増加します。

40歳を過ぎた辺りから男女ともに増えますが、皮脂の分泌量が男性の方が多いため、男性から臭いが発生しやすいです。

脂臭くて、青臭い様な臭いを発します。

 

合わせて読みたい
なお、枕の加齢臭対策についてはこちらの記事でも詳しく解説しています。
4つに絞って加齢臭対策を説明していますので、加齢臭をどうにかしたいあなたはぜひご覧ください。
>>【枕から加齢臭!?】落ちにくい加齢臭を軽減させる4つの方法をご紹介

 

ストレス臭

二つめに、ストレス臭について説明していきます。

ストレス臭は、男女関係なく年齢も関係なく強いストレスを感じている方が発生させてしまう臭いです。
ストレス臭は、硫黄の様な臭い、ネギの様な臭いです。

枕変態しょうや
ストレス臭の一番の特徴は、臭いを発している人だけでなく、臭いを嗅いだ人の分まで疲労や緊張の数値を上げてしまうということ!

つまり、ストレス臭は、嗅ぐだけで精神的疲労を起こさせる効果があるんです…。

ストレス臭自体は、皮膚ガスによるものなので、全身から臭いを発します。
着る洋服は毎日洗ったとしても、枕カバーや枕は毎日洗う方少ないですよね。

ストレス臭が出てしまった状態で寝て、枕に染みついた臭いを次の日も無意識に嗅いで、緊張状態が高まってしまったら、せっかくの寝る時間も台無しになってしまいます。

アキ
家にいることがストレスをためてしまう原因にならない様に、家族関係を良好に保つようにしなきゃ!

素材臭

三つ目に、素材臭について説明していきます。

羽毛系の枕を使っている方は、素材臭がしてしまう場合があります。
枕は寝汗によって湿気が多くなりますが、羽根に含まれている油脂が汗と反応し、動物臭が臭ってしまうケースがあります。

既に買っちゃったよ…というあなた、対策方法もありますのでご安心ください。

関連記事

羽毛枕を使っていて素材臭が気になる方、羽毛枕のメンテナンスはこちら。

>>【羽毛枕(羽根枕)の洗濯】これで解決!気になる洗濯方法とメンテナンス術教えます!

 

臭いの対策方法4選

枕の臭いの原因をご紹介しましたので、その対策についてご紹介していきます。
臭い対策をしっかりとやっていれば、もう臭いとは言われなくなるので日々の行動が大事ですね!

臭い対策4つ
  • 枕カバーをこまめに洗濯する
  • クールピローパッドを使用する
  • 枕プロテクターの使用
  • 生活習慣を改善をする

 

枕カバーをこまめに洗濯する

一つ目に、枕カバーはこまめに洗濯をする習慣をつけましょう。

枕カバーの洗濯の理想は、毎日洗うこと。
でも、「毎日なんて洗ってられない!」という場合でも、週に1~2回の洗濯は必要です。

枕に関しては、肌が直接触れている上に、皮脂も多く出やすい部位なのでこまめに洗濯をしていきましょう。

枕変態しょうや
結局、直接肌に触れるのって枕カバーだからな!「なんかくさいな」と思ったら、枕カバー洗うの忘れてた…なんてのは、案外あるあるだ!(実体験)
合わせて読みたい

枕カバーの洗濯については、こちらの記事で詳しく説明しています。
「とりあえず思いついたときに洗濯機にポイ!」で洗ってませんか?それだけだと、案外きちんと洗えてないかもしれませんよ。

猿でもわかる!枕カバーと抱き枕カバーの洗い方!気になる洗濯頻度や乾かし方は?

クールピローパッドを使用する

二つ目に、クールピローパッドを枕につけることです。

夏はとっても汗を掻きやすいため、皮膚からの熱を吸収してくれるピローパットを付けることをお勧めします。

それによって、少しでも汗を抑え、枕に直接汗が染みむのも予防できるので枕自体の臭さを軽減することが出来るようになります。

アキ
こういうので、夏少しでも涼しく寝られるんだね!
ピローパッド 西川【東京西川】クールピローパッド(50×40cm)20ss★枕パッド 吸放湿性 接触冷感 涼感 ひんやり★IE8410YZ

枕プロテクターの使用

三つ目に枕プロテクターを使用することです。

こちらは、特に洗えない枕を使用している方にお勧めです。

枕プロテクターの特徴は、寝汗もダニやふけも直接枕に侵入することを防いでくれます。
理由は、布の生地と防水膜の二重構造でできている為です。

枕変態しょうや
これを付けていれば、臭いも防げるし、枕も長持ちできるから一個でも持っておくのがおススメだぞ!

生活習慣を改善する

四つ目は、何といっても生活習慣の改善です。

いくら枕カバーを洗っていても、生活が乱れていては根本となる体臭がひどくなるばかりで、元も子もありません。

生活を改善しよう
  • 食生活の改善、暴飲暴食はしない
  • 規則正しい生活
  • できるだけストレスを減らせるようにする
  • 過度な飲酒はやめる

自分の体を大切にして、生活することが根本的に大事な要素にはなってきます。

アキ
急に全部は無理だけど、無理のない範囲で少しずつなら変えていけそうだね!

まとめ

今回は、枕の臭いの原因とその対策方法についてご紹介していきました。
最後に、この記事のまとめをしていきます。

まとめ
  • 臭いの原因は、加齢臭・ストレス臭・素材臭がある
  • 臭いの対策方法は、枕カバーをこまめに洗う、クールピローパッドをつける、枕プロテクターをつける、生活習慣を改善する

一番重要なのは、やはり根本的な生活習慣を正すことは大事になってきますね!
自分の体も大切にして、家族のことも大切に快適な生活を守っていきましょう!

 

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA