※本サイトにはPRが含まれる場合があります。
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです! 詳しいプロフィールはこちら枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも! 「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。 これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。 >>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!
- 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
- 「普通に洗濯しても、旦那の枕の臭いが取れない…」
- 「臭い取りに重曹ってそんなに効果があるの?」
- 「洗えない枕の臭いはどうやって落とすの?」
なんだかやたらと枕が臭う、でも洗ってもなかなか落ちない頑固な臭い…。
そんなときには、「重曹」を使うと、あんなにしつこかった臭いが一撃で吹っ飛ぶかも?
この記事では、下記のようなことがわかります。
- 重曹が脱臭効果に優れている理由
- 重曹を使った枕の洗濯方法や日頃のお手入れ方法
- 重曹を使った洗えない枕の臭い対策法
Contents
【まずはじめに】重曹が臭い落としに優れている理由
「重曹が汚れや臭い落としにいい」ってことを聞いたことがありませんか?
ここでは、重曹が臭い落としに優れている理由について分かりやすく解説していきます。
重曹のパワーを十分に活かして、清潔で快適な枕を目指しましょう!
枕が臭くなる原因は「体臭」と「雑菌」
まずその前に、枕が臭くなる原因を知っておきましょう。
枕の臭いの原因の代表的なものとして次の2つがあります。
- 「体臭」
- 「雑菌」
なんとなくイメージが出来ると思います。
もう少し詳しくいうと…、
①「体臭」について
枕を臭くする体臭の原因は、ズバリ「皮脂」!
頭皮から分泌される皮脂が、枕について酸化(=乾燥)するため、あのイヤ~な臭いが発生するんです。
重曹は、この皮脂を落とすのに効果バツグンなんです。
重曹というのは皮膚にある角質の汚れとかタンパク質などに反応して乳化という作用が起こる、重曹には石けんと同じように油分を巻き込んで皮膚から剥がしてくれる。そういった作用がある
この作用をうまく使った効果抜群の洗濯方法を、後で紹介します!
②「雑菌」について
もうひとつの臭いの原因は、枕についた「湿気」。
湿気がこもることで、雑菌が繁殖して、イヤな臭いを発してしまいます。
- 体臭は皮脂が臭いの原因→重曹が脂分を分解する
- 雑菌の繁殖が臭いの原因→重曹は消臭、殺菌効果がある
次からは、そんな重曹の働きを応用した「イヤな枕の臭い取り方法」をご紹介していきます!
しつこい枕の臭いをとる方法3選
ここでは枕に染み付いたしつこい臭いを取る方法を3つご紹介します。
- 重曹温浴つけ置き戦法
- こまめに枕を干す方法
- クリーニングに出す方法
①「重曹温浴つけ置き戦法」で臭いを落とす
その名も、「重曹温浴つけ置き戦法」(勝手にこんな名前を付けてみました)。
この方法は、お湯に重曹を溶かし、そのままつけ置きしてから洗濯機で洗う方法です。
しかもお湯を使うと、酸化して固まった脂分を柔らかくしてくれるから一石二鳥だ!
重曹でつけ置きするメリットは、こんなことです。
- 重曹は安価で買える
- 使う量は少量でOKなのでコスパもいい
- 洗浄力や消臭力に優れている
あなたがお使いの枕が洗えるものかどうかを確認するには、
以下のように枕についている洗濯表示タグの洗濯表示マークを見れば分かります。
(引用元:GUお問い合わせ)
※もし洗えない枕でも、ニオイ落としの方法はあるので安心してください。
>>ここをクリックすると、記事中盤の洗えない枕のニオイ落とし方法に飛びます
まずは以下のものを用意します。
- 重曹
- 40℃くらいのお湯
- 枕が浸かるくらいの桶やタライなど
準備ができたら、以下の手順で早速洗っていきましょう!
- [溶液を作る]
約40℃のお湯10Lに対し、重曹15g(cc)をよく溶かして溶液を作る(分量が多い時は掛け算する)
※重曹をたくさん入れても効果は変わらないので、規定量を守りましょう。 - [枕を浸す]
桶またはタライを使い、先ほどの作った溶液を枕が浸かるくらいまで入れる - [つけ置き]
30分~1時間そのまま浸けておく - [洗濯]
臭いが取れたら軽く押し出すようにして水気を取り、そのままネットに入れ、ソフトまたはドライコースで洗濯機で洗う - [乾燥]
枕を手で軽く叩きながら形を整え、枕に適した干し方(天日干し・陰干し)で完全に乾かす←専用の枕ハンガーなどを使うと便利
ちなみに、枕を干すときはこんな「枕ハンガー」などを使うと便利です!
②洗えない枕は「こまめに干す」
重曹は水に溶かして使うので、洗うことができない枕には使えません。
しかし、だからといって諦める必要はありません。
あなたのお使いの枕が「洗えない枕」だったら、枕をこまめに干す方法で臭いを取っていきましょう。
枕の臭いの原因のひとつに、「湿気による雑菌の繁殖」があります。枕を干せば、湿気に直接効果を発揮し、臭いを落としてくれるというわけです。
「枕干し」にはこんな良いことがあります。
- 枕内に溜まった湿気を飛ばし、臭いの対策と予防が両方できる
- 天日干し出来る枕なら、直射日光の紫外線に当てることで殺菌効果がある
枕の素材によって「天日干し」か「陰干し」かが変わってくるので、枕についているタグなどで確認しておきましょう!
大きく分けるとこんな感じになります。
【天日干しに適している枕】
ポリエステルわた、パイプ、コルマ、ミニボール、そばがら
【陰干しに適している枕】
ビーズ、低反発ウレタン、羽根・羽毛、スノー低反発
枕の干し方に関することは、こちらの記事でさらに詳しく説明しています。
天日干しや陰干しの使い分けや、干し方のポイントがすぐにわかります。
- 枕をこまめに干すことで臭いの原因となる内部の湿気が取れる
- 日光の紫外線に当てることで、殺菌・消臭効果がある
- 枕に適した干し方は「表示タグ」でしっかり確認する
- 頻度として、夏や梅雨の時期は3日に一度。それ以外でも1週間に一度は干す
③最終手段は「クリーニング」に出す
それでももし臭いが気になるなら、クリーニングに出すという方法があります。
家庭ではできない、プロならではの技術で諦めかけていた臭い枕を蘇らせることができます。
ただし、最近は枕の種類や素材も多種多様なので、クリーニングできない物もありますので、一度枕メーカーかクリーニング店に問い合わせることをお忘れなく!
ここではクリーニングに出す際の注意点や値段なんかも詳しく説明しています。
クリーニングをお考えの人はぜひ、読んでみて下さい。
日頃の枕のお手入れ方法2つ
実際臭いが取れなくなってからじゃ、手遅れだと思う人もいるかも?
そこでここでは、枕の臭いを寄せつけにくくするための日常の枕のお手入れ方法を2つご紹介しましょう!
ここでもまたまた重曹が重宝します!
- 重曹スプレー方法
- 枕カバーのこまめな洗濯や交換
①「重曹スプレー」で臭い消し!
まず最初のお手入れ方法は、重曹スプレーです。
重曹スプレーを数回枕に吹きかけて自然乾燥させるだけで、日常のニオイ予防になります。
なぜなら、重曹は弱アルカリ性だから。
ニオイの原因となる酸性の物質と中和して、臭いにくくなるんです。
重曹スプレーは、一般的に売られてますので、買うならこれがオススメ。↓
ただ、「スプレー買うのはお金がもったいない…」というあなたには、
重曹スプレーを自作することをオススメします。
- ぬるま湯100mLを用意(水だと重曹が溶けにくいです)
- 重曹小さじ1(5g)をよく溶かす
- スプレーボトル(100均のものでOK)に入れる
②枕カバーのこまめな交換・洗濯
ここでは、枕カバーをこまめに洗濯・交換して臭いを寄せつけないお手入れ方法をご紹介します。
こまめな枕カバーの交換をする
まず臭いが付くのは、肌が直接触れる枕カバーです。
そのまま放置することで臭いが枕本体にまで移っていき、枕自体が臭ってしまうんですね。
だから枕に臭いが付く前にカバーをこまめに交換すれば、いつも清潔な枕が維持できます!
それが面倒なら、何枚か交換用の枕カバーを用意しておくのもいいかな!
また、防臭・防カビ効果のある高機能なプロテクターもあります。
枕カバーの洗濯にも「重曹」を使う
洗濯機で枕カバーを普通に洗うとき、重曹を混ぜることで、さらに洗浄力、脱臭力がアップします。
- 小さじ2~3杯の重曹をぬるま湯などでよく溶かしておく
- 洗剤と一緒に先ほど溶かした重曹を入れて洗濯スタート
- 重曹は柔軟剤効果もあり、洗濯物をふっくらさせることができる
- 重曹の洗浄効果で洗濯槽の汚れやカビを落とすことができる
- 消臭効果は大きいが、重曹スプレーはあくまでも応急措置程で
- 枕カバーは出来ることなら、毎日~3日おきに洗濯する
- 洗濯機に重曹を入れて洗えば、柔軟効果や洗濯槽の掃除にもなる
まとめ
- 重曹は体臭の原因となる脂分を分解し、消臭・殺菌などの効果もある
- 「重曹温浴つけ置き」→しつこい臭いには効果大
- 洗えない枕は「こまめに干す」か「クリーニングに出す」
- 重曹スプレーや枕カバーのこまめな交換で臭いをつきにくくする
- 重曹を先によく溶かしてから洗濯機で洗う
今回は、「重曹」を使った枕の嫌な臭いの落とし方やお手入れ方法についてでした。
重曹に秘められたパワーを有効活用して、嫌な臭いに負けない最高の枕と睡眠を手に入れましょう!
サイト管理人プロフィール
- 名前:しょうや
- その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
- 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
- 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
- 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
- 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなた
- 最高の眠りを求めた、その果てに。
の頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。 その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメに なりました。 しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも? 枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。 「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…? ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
- 枕って、そんなに大事なの?