※本サイトにはPRが含まれる場合があります。
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです! 詳しいプロフィールはこちら枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも! 「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。 これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。 >>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!
- 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
あなたは、こんな悩みを抱えていませんか?
ひょっとして、低反発枕は私には合ってなかったんじゃ…?
ホントに自分に合ってるのか、わかんないよ…
毎日の睡眠に決して欠かすことのできない枕だからこそ、枕選びには失敗したくありませんよね。
ってことで、失敗しないために、低反発枕に関する詳しい知識を教えて!
寝具ソムリエにして枕に30万円以上をつぎ込んだ枕の変態として、実体験も含めて全部説明するぞ!
この記事では、
- これから低反発枕を使用してみようか悩んでいる方
- 低反発枕が合わずに困っている方
に向けて、低反発枕のメリット・デメリット、選び方のコツについて詳しく解説していきます。
- 低反発枕のメリット・デメリットが分かる
- 低反発枕の合う・合わないが分かる
- 低反発枕について詳しくなる
低反発枕のメリット・デメリット、そして自分は低反発枕を選んでいいのか?
この記事で1発でわかるようになりますよ。
※目次の気になる場所をタップすれば、その場所から読めます。
Contents
低反発枕って、そもそもどんな枕なの?
「そもそも低反発枕って、どんな特徴の枕か知ってる?」
……って言われると、意外と答えられなくないですか?
素材がどうこうという細かい話はさておき、
実際の使い心地などの特徴は、以下のような感じ。
- 枕の弾力が弱く、包み込まれるような柔らかさが特徴
- 押すとジワ~っと沈み込むような感じが気持ちいい
そんな低反発枕は、実は日本に登場してから20年以上経つと言われる古株。
その使い心地の良さから、多くの人に愛されてきた大人気枕のひとつなんです!
実際に触ってみると…
また、枕自体が柔らかいため、
頭を枕に預けた時の、フィット感の良さも特徴のひとつ。
「寝心地気持ちいいからOK!」ってわけじゃないから気を付けて!
さらにおまけでもう1個フライングでネタバレすると、
数ある低反発枕の中でも最強と断言できるのは、テクノジェルピローっていうイタリア生まれの低反発ウレタンジェル枕!
枕選びに30万円以上かけて見つけた、最強枕のひとつだ!
地上最強の低反発枕の、日本一詳細なレビューはこちら
>>【寝具ソムリエが本音評価!】テクノジェルピローを実際に使用した感想を口コミレビュー!
低反発枕のメリット・デメリットとは?
ここからは、低反発枕のメリット・デメリット(合う人・合わない人)の特徴について詳しく説明していきたいと思います。
低反発枕の3つのメリットとは?
まず、低反発枕のメリットは、大きく分けて3つあります。
- 睡眠の質が高くなり、健康的な毎日を送ることができる
- 枕が頭にフィットしてくれるため、毎朝の目覚めが良くなる
- 枕が使う人の頭の形状にあわせて適切に沈み込んでくれるため、ハズレが少ない
睡眠の質が上がり、健康的な日々を送ることができる!
ここであなたに質問があります。
あなたは毎晩、グッスリ眠れていますか?
低反発枕は枕に適度な柔らかさがあるため、首や肩などにかかる負担を減らしてくれます。
その結果、睡眠の質が高くなり、心身共に様々な効果をもたらしてくれるのです。
- 肉体的疲労や、精神的疲労が回復する
- 毎朝の目覚めが良くなる
- 美容促進や、ダイエットなどにも効果がある
- 成長促進、健康維持に期待ができる
- 仕事や勉強などの集中力が増す
- スポーツなどのパフォーマンスが上がる
など、様々な効果が期待できます。
なかなか夜眠れない方は、参考にしてみて!
枕が頭にフィットしてくれるため、毎朝の目覚めが最高!
最近なんでそんなに元気なの?
ぼくのように、朝っぱらからうるさくて妻に怒られるかはさておき、
毎朝の目覚めが充実していると、その日が最高の1日になると思いませんか?
低反発枕の2つ目のメリットとして、
枕が頭の重さや形状によってほどよく沈み込んでくれるため、寝ている時に理想的な睡眠姿勢を保つことができます。
理想的な睡眠姿勢を保つことにより、
- 毎朝の目覚めが良くなる
- 朝起きた時の体の痛みを回避することができる
などの効果が期待できます。
首や肩などに負担がかかってしまい、起床時に体の痛みを引き起こしてしまうことも…
枕が使う人の頭の形状にあわせて適切に沈み込んでくれる。つまり、ハズレが少ない!
「どの枕が、自分の体に合った枕なんだろう?」
自分の頭や体型にマッチした枕って、実のところどれが良いのかなんて、分からないですよね…
しかし、低反発枕ならその心配を格段に減らしてくれます。
それが3つ目のメリット、体型や頭の形状を問わずに使用できること!
頭の形状や体型は、人によってそれぞれ異なってくるもの。
しかし低反発枕は、頭の重さや形状に合わせて適切に沈み込みフィットしてくれるため、ある程度個人差を無視して使える万能さを兼ね備えた枕でもあります!
枕選びに悩んでいる人は是非一度、低反発枕を試してみてほしい!
低反発枕のメリットのまとめ…どんな人に合うの?
ここまで低反発枕のメリットついて、詳しく説明をしてきました。
- 硬い枕が苦手な人
綿や羽毛などの柔らかい感触な好きな方は、低反発枕が合う可能性が高い - 枕を選ぶのが億劫な人
低反発枕は、頭の重さや形状に応じて柔軟にフィットしてくれるため、アタリ・ハズレが少ない
(めんどくさがり屋な人には実はとってもオススメ!) - 小柄な人
低反発枕のほとんどが、仰向け・横向きで高さが変えられない構造になっているため、肩幅の小さい小柄な方に扱いやすい傾向にある - 1日中、クーラーや暖房をつけて寝ている人
低反発枕は、気温や湿度により枕の使い心地が変わりやすい。しかし、常に部屋の中の温度が一定の場合は、硬さにムラが起こりにくいのでオススメ
低反発枕はオススメ!
低反発枕の3つのデメリットとは?
低反発枕のデメリットは大きく分けて3つあります。
- 枕が柔らかいため、寝返りが打ちにくい…
- 季節や湿度によって使い心地が変わりやすい
- 通気性が悪く、ムレやすい…
が挙げられます。
枕が柔らかいため、寝返りが打ちにくい…
低反発枕も1つ目のデメリットは、
良くも悪くも枕に頭が沈み込んでしまうため、寝返りが打ちにくいことです。
寝返りが打ちにくくなってしまうと、
- 血流が悪くなり、疲労が蓄積されやすい…
- 布団の中に熱がこもりやすく、特に暑い時期などは寝づらくなってしまう…
などのデメリットが懸念されます。
後で説明するけど高反発枕の方が向いてるかも!
気温や湿度によって、使い勝手が変わりやすい…
低反発枕の2つ目のデメリットは、季節や湿度によって使い心地が変わってしまうことです。
ざっくりいうと、以下のような傾向にあります。
- 気温が高い ⇒ 柔らかくなる
- 気温が低い ⇒ 硬くなる
特に寒いときは、低反発枕の特徴のはずの「柔らかくてモチモチ」が感じられない場合があるので要注意。
「暖房の効いたお店で買うときは柔らかくて気持ちよかったのに、
家で寝るときは寒くて固くて全然気持ちよくない~!」
なんて可能性もあるので、気を付けてくださいね。
通気性が悪く、ムレやすい…
低反発枕の3つ目のデメリットは、
寝ているときにかいた汗が発散されにくく、湿度が高いとムレてしまう場合があること。
これは、低反発枕の主な素材である「低反発ウレタン」の通気性が非常に悪いことが原因です。
対策としては、基本的に洗濯はできないため、
- 防水性や吸水性の高い枕カバーを使用し、ムレるのを防ぐ
- 風通しが良い場所で、定期的に陰干しをする
※下記の画像を参考にしてみてください。
低反発枕のデメリットのまとめ…どんな人には合ってないの?
- 高齢な人
高齢な方は、首の筋力が衰えてきてしまい柔らかい枕よりも、硬い枕の方が寝返りを打ちやすく快適な睡眠がとれやすい - 肩こり・首こりが気になる人
首こり、肩こり、腰痛がある場合は高反発枕がオススメ!寝返りがしやすく、圧力が分散されるため改善効果が期待される
- マッチョな人
ガッチリした方は、背中や肩まわりの筋肉量が多いため、低反発枕では肩や首、頭の重みをしっかりと支えきることができないため不向き - 暑がりな人・代謝の良い人
低反発枕は基本的に通気性が悪い物が多いため、ムレやすく、睡眠を阻害する可能性がある…
全体のまとめ
- 睡眠の質が高くなり、健康的な毎日を送ることができる
- 枕が頭にフィットしてくれるため、毎朝の目覚めが良くなる
- 枕が使う人の頭の形状にあわせて適切に沈み込んでくれるため、ハズレが少ない
- 枕が柔らかいため、寝返りが打ちにくい…
- 季節や湿度によって使い心地が変わりやすい
- 通気性が悪く、ムレやすい…
- 硬い枕が苦手な人
綿や羽毛などの柔らかい感触な好きな方は、低反発枕が合う可能性が高い - 枕を選ぶのが億劫な人
低反発枕は、頭の重さや形状に応じて柔軟にフィットしてくれるため、アタリ・ハズレが少ない
(めんどくさがり屋な人には実はとってもオススメ♪) - 小柄な人
低反発枕のほとんどが、仰向け・横向きで高さが変えられない構造になっているため、肩幅の小さい小柄な方に扱いやすい傾向にある - 1日中、クーラーや暖房をつけて寝ている人
低反発枕は気温や湿度により、枕の使い心地が変わりやすが、常に部屋の中の温度が一定の場合は硬さにムラが起こりにくいのでオススメである
- 高齢な人
高齢な方は、首の筋力が衰えてきてしまい柔らかい枕よりも、硬い枕の方が寝返りを打ちやすく快適な睡眠がとれやすい - 肩こり・首こりが気になる人
首こり、肩こり、腰痛がある場合は高反発枕がオススメ!寝返りがしやすく、圧力が分散されるため改善効果が期待される
- マッチョな人
ガッチリした方は、背中や肩まわりの筋肉量が多いため、低反発枕では肩や首、頭の重みをしっかりと支えきることができないため不向きである - 暑がりな人・代謝の良い人
低反発枕は基本的に通気性が悪い物が多いため、ムレやすく、睡眠を阻害する可能性がある…
低反発枕の特徴や、枕選びに悩んでいる方は参考にしてみてください!
最後に、ここまで色々細かーく説明してきましたが…
あなたは、こんな風に思っていませんか?
…けど、自分に当てはまる部分・当てはまらない部分も色々あるし…
結局、自分は具体的にどんな枕を選べば快適に寝られるんだ…?
「このままじゃ、せっかく情報集めてもムダ骨だ!」
…そんなことにならないために、
当サイトでは、地上最強の枕ランキングを用意しています。
寝具ソムリエにして、枕に30万円以上を費やし、大量の枕で寝まくって
枕をただ試すだけでなく、実際に購入して何日も寝てみて、徹底的に比較しまくった結果編み出した、最強の枕ランキングとなっています。
- 「結局、どの枕を選べばいいのかわからない!」
- 「一刻も早く、超快適に眠れる枕に辿り着きたい!」
そんな迷いや願いを、ここですべて解決できます。
サイト管理人プロフィール
- 名前:しょうや
- その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
- 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
- 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
- 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
- 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなた
- 最高の眠りを求めた、その果てに。
の頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。 その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメに なりました。 しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも? 枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。 「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…? ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
- 枕って、そんなに大事なの?