【2024年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

【寝具ソムリエ辛口評価!】ニトリ高さが10か所調整できる枕を実際に買った感想を口コミレビュー!

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕変態しょうや
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです!
詳しいプロフィールはこちら
  • 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも!
「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。
これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。

>>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!
  • 「高さ10か所調整できる枕って、実際どうなの?」
  • 「自分でもちゃんと調節できる?」
  • 「最近よく寝れないし肩こりとかもひどいけど、これで治るかな?」

 

今回紹介する「高さを10か所調整できる枕」は、あのニトリのベストセラー枕。

その名の通り、10か所も高さ調整が可能という画期性と、ニトリならではの低価格で、大きな話題になった枕です。

 

しかし、10か所も調整できるとなると、
自分でも適切な高さを探せるのか、調節できたらそれでよく眠れるのか、肩こりなどはよくなるのか……色々と疑問が湧いてきますよね。

枕変態しょうや
枕の変態を名乗る者、この大御所枕をレビューしないわけにはいかないでしょう!

 

ということで今回は、高さ10か所調整枕のリアルな使い心地をお伝えするべく、
実際に購入して使用してみた結果を第三者目線で、評価します。

枕変態しょうや
ネタバレ:この値段としては優秀な部類!
総合点 72
素材・詰め物 詰め物:パイプorそばがらorつぶ綿(選択可)
調節シート:ウレタンフォーム
硬さ やや硬め
高さ 自由自在
大きさ 標準(60cm×40cm)
価格 4,990

 

詰め物は3種類から選べますが、ぼくが購入したのは1番スタンダードともいえる「パイプ」ですので、今回のレビューもパイプのものをもとに行っています。

そばがらは何かとメンテナンスが面倒、粒わたは肝心の高さ調節が少ししにくいので、特別な好みがなければパイプを選ぶことをオススメします。

 

 

関連記事
【実際に買って使用した30万円分の枕の比較結果の集大成】

超熟睡できて体の負担も激減、毎日ストレスフリーな理想の枕を求めているあなたはこちら
>>寝具ソムリエが本気で選んだ最強の枕ランキングBEST3を見る!

 

高さ10か所調整枕を実際に使ってみた率直な感想

 

高さ10か所調整枕を実際に使ってみた率直な感想は、次のような感じでした。

高さ10か所調整枕を実際に使った結果
  • 高さ調節機能はやっぱり強い
  • 元の値段の安さも含め、総合的にコスパ○
  • 熟睡感や肩こりは、可もなく不可もなく

 

高さ調節機能はやっぱり強い

 

この枕は、その名の通り高さの自由度が非常に高いです。

 

高さの調節方法は後ほど詳しくお話しますが、対応幅はきわめて広です。
これだけ調節できるなら、「高さが合わせられない」という事態は、ちょっと考えにくいですね。

高さ選びは、枕選びの最大のハードルのひとつです。どんな素晴らしい枕も、高さが合わなければ台無し。
のハードルをほぼ無条件で超えられるポテンシャルを、枕自体が持っている
このメリットは、非常に大きいです。

 

枕変態しょうや
ユーザー側も「高さ選びって難しい」って感じてるから、これだけのベストセラー商品になったんだろうな!

 

ただ…この枕の高さ調整は、意外にも小回りが利かない部分があります。

これは人によって意見が分かれるでしょうが、もしかしたら、自分に合った高さを見つけるのは一苦労かも。

ざっくりいうと、「首周りだけ高さ調整の幅が狭い」という縛りが、高さ調節を少し不自由にしていると感じます。

詳しいことは後述しますね。

 

の値段の安さも含め、総合的にコスパが高い

 

それでいて、高さ10か所調整枕は、安いです。税込4,990円。

 

高さ調節の幅広さなど、性能を考えるとかなり割安の部類といえます。

「10か所高さを調節できる」というだけあって、調節幅はかなり広いです。
「高さ」は枕選び最大のハードルといっても過言ではないので、このハードルを無条件で超えられる下地が整っているのは非常に大きです。

 

枕変態しょうや
総合的なコスパはとても高い部類!

 

 

熟睡度や肩こりなどは、特段可もなく不可もなく

 

枕にとって1番肝心ともいえる、「結局よく寝れる?肩こったりしない?」という点ですが、

正直なところ、可もなく不可もなく…という感想です。

 

確かに、高さ調節機能はめちゃめちゃありがたいです。

しかし、単に高さが合えばそれだけで最高の睡眠・健康が得られるかというと、それはまた別問題だということを、改めて実感する結果にもなりました。

 

補足
もちろん、高さがまるで合わない枕と比べたら遥かにいいです。
今までろくに高さが合っていない枕で苦しんでいた人が、ニトリ10か所枕で高さを合わせたら、「なんてよく眠れるんだ!」と感動するでしょう。

 

が、実際問題、高さ調節をかなり色々やってみましたが、ぼくは朝起きたとき若干首が痛かったです。

微調節を繰り返すことで多少マシにはなりましたが、どうしても違和感が少し残ります。
そのせいか、少し眠りが浅いような感じも。

 

おそらくこの原因は、首周りの支えが少し弱いことが関係している可能性大。

この点も、高さ調節機能の話と密接に関連しますので、後ほど詳しくお話します。

 

枕変態しょうや
「悪くはないが、あえてオススメはしない」くらいの感覚かな?

 

高さ10か所調整枕の機能・高さなどの基本情報

 

ここでは、高さが10か所調整できる枕の機能面についてお話します。
特に、1番の目玉である高さ調節機能について、詳しくお話します。

 

高さ調節機能

 

まず、この枕の最大の特徴である高さ調節機能について説明します

全体像は、商品箱に書いてあるこちらのとおり。

といっても、これだけではイマイチピンとこないと思うので(ぼくも実際に購入するまでよくわからなかった)、写真付きで詳しく説明します。

 

まず、枕の底面にファスナーがついてるので、

 

これを開けると、すべてのパーツが取り出せます。
中身は、このように分かれています。

 

パーツ分解
  • ①は、全体調節シート。
  • ②は、部分調節シート。ここには、小さな調節シートを収納するスペースが5か所あります。
  • ③は、枕本体ともいうべき部分。ここにパイプ(詰め物)が入っています。

 

順番に詳しく見ていきますね。

① 全体調節シート

まずは、①の全体調節シートについてです。


これは単純なもので、このシートを入れるか入れないかで高さを決めるもの。


厚みは2.5cmあるので、入れるか入れないかで2.5cm分高さが変わります。

 

②部分調節シート

続いて、②の部分調節シートについてです。

こちらは、収納スペースが5個あって、それぞれに小さな調節シートが入るようになっています。

これらのシートは、すべて厚みが1cmですので、入れた箇所が1cm高くなります。

 

③枕本体部分

最後に、③の枕本体部分です。

4か所にファスナーがついていて、それぞれパイプ(詰め物)が入っています。
なお、写真の水色で四角く囲った部分は、パイプが入っていません(実際に寝るときは、首元にあたる箇所です)。

開けるとこのように詰め物(パイプ)が取り出せます。

ここでパイプを入れた(抜いた)分だけ、その箇所が高くなる(低くなる)ということです。

 

以上、①~③のパーツで高さ調節を行います。
もう一度全体像を確認すると、イメージがかなり具体的になると思います。

 

枕変態しょうや
赤文字の①で1か所、②で5か所、③で4か所、計10か所で高さが調節できるというわけ!

 

実際に調節してみた過程をお見せします

 

ここでは、実際にぼくが調節した過程をお見せします。

枕変態しょうや
あくまでぼくの場合なので、参考程度に見てみて!
ちなみに、いったん程よい高さに落ち着かせるまで、大体10分くらいだった!

 

とりあえず、デフォルトの高さ最大状態で寝てみると、

これだと、あごが引けすぎてます。
明らかに枕が高すぎるので、ここから高さを下げていきます。

まずは、底面の全体調節シートをとってみます。

一気に高さが低くなりました。ざっくりとした全体的な高さ感は、これくらいでOKな気がします。

 

しかし、あおむけ状態での首回りにフィット感がありません。

ここだけパイプがないので、パイプが詰まった状態の周りと比べると、相対的に高さが低く、支えてくれる感じが薄いんですね。

 

そこで、調整をしてみます。まずは、部分調節シートで対応してみます。

部分調節シートを、頭のところから1枚首元に移動してみました。

(シートの形状が微妙に合わないので、おそらくこの移動は公式に推奨されているものではないと思いますが、やってみたらできました)

写真だと違いが非常にわかりにくいですが、首周りのフィット感はだいぶマシになりました。

 

しかし、寝返りが打ちにくいです。
寝返りがスムーズに打てないのは、熟睡のためには致命的。

腰から体全体を引っ張りあげて、頭が遅れてついてくるような寝返りになってますね。

これは、枕が寝返りを邪魔してしまっている場合の典型症状です。

 

これは、枕の左右部分の高さが少し高いためですね。

 

そこで、左右の部分調節シートもとってみました。

 

明らかに寝返りも打ちやすくなりました。

 

これでとりあえず、ぼくにはちょうどいい感じに落ち着きました
初回の調整は、ここでおしまいです。

補足

ただしこのあと、毎晩寝るたびに、パイプの出し入れで少しずつ微調整を繰り返しました。

理由は、首元の違和感。
首周りだけパイプの高さ調節がない仕様のために、どうしても首の支えが弱くなるためだと感じています。
この点は、後で詳しくお話します。

 

硬さ:やや硬め

 

ニトリの10か所枕は、やや硬めな感触です。

(詰め物がパイプの場合。そばがらの場合は硬め、ポリエステル綿であればやや柔らかめです。ここでは、ぼくの購入したパイプの場合についてお話します。)

 

枕が沈む感じは少なく、フィット感は強いとは言えないですね。

パイプ枕らしく、ちょっと硬めで、パイプがざらざら動く感じがあります。

ただ、表面が比較的肉厚なおかげで、普通のパイプ枕と比べれば、ざらざら動く感じは比較的薄い方です。
(ただし、調節のためにパイプを抜くと少しダボつくので、ざらざら感が増します。)

 

アキ
わたしはパイプががさがさ動く感じ、正直苦手だった…
枕変態しょうや
ぼくはそこまで気にはならないけど…
ここは純粋に好みによると思うので、購入のときは気を付けて!

 

高さ:自由自在

 

高さに関しては、これまで見てきた通り、自由自在に調整できます

ちなみに、高さ最大の状態は約14cmもあります(手計測なので、多少の誤差はあります)。

 

ただし、公称値は9cmとされています(どこをとって9cmとしたのかは、正直よくわかりません…)。

 

枕変態しょうや
我々ユーザーとしては、要するに「自由に高さは変えられる」っていう認識だけで十分かな!

 

大きさ:標準

 

高さが10か所調整できる枕の大きさは、標準的なものです。

シングルベッドに置くと、下のような感じです。ふつーの枕のサイズ感かなと思います。

大きさの公称値は、【横60cm×縦40cm】

一般的に「普通サイズ」の枕が、【横63cm×縦43cm】といわれていますので、ほぼ差のない数字といえます。

 

※ただ、もう少し小さい枕が「標準」としてメジャーな販売店で扱われている印象も受けますので、本当に【横63cm×縦43cm】が「標準」なのかは、疑問ではあります。

 

洗濯方法:枕本体の洗濯可能

 

ニトリの高さ10か所枕は、本体が洗濯できます。ただし、調節シートは洗濯できません。
これが洗濯タグの表示です。

本体部分、つまりパイプ枕の洗濯方法は、こちらでもお話しています。
>>【パイプ枕の洗濯】これで解決!3つの洗濯方法と脱水時の注意点

実際に使って感じた高さ10か所調整枕のメリット

 

高さ10か所調整枕を実際に使って感じたメリットは、下記のとおりです。

 

高さ10か所調整枕のメリット
  • 「致命的に合わない」という事態が考えにくい
  • コスパ〇。さすがの「お、値段以上」

 

「致命的に合わない」という事態が考えにくい

 

まず1番のメリットは、やはりなんといっても、高さ調節機能によるハズレのなさ。

やはり、高さ選びで失敗する可能性を限りなく減らしてくれる点は、見逃せません。
おかげで、「この枕は致命的に合わない!」となってしまう可能性はきわめて低いです。

 

サラッと書きましたが、
現実には全然合わない枕で大変な目に合っている方が多数いることを考えると、
「大きく外さない」というメリットは、それだけで非常に大きいす。

 

枕変態しょうや
枕の高さを甘く見てると、体いたいわ寝れないわ、エラいことになっちゃうから!

 

コスパ○。さすがの「お、値段以上」

 

それでいて、4,990円の低価格

 

これだけ色々カスタマイズできて、5000円を切る枕なんて、他にないでしょうね。
このコスパは、さすがのニトリです。

 

枕変態しょうや
どうしても予算が5000円以下の方にはオススメ!

 

ただし、「値段が安い」だけを軸に考えていると、毎日の健康に大幅なマイナスをもたらす可能性もあります。
枕は年間2555時間の健康グッズ。財布と相談することも大事ですが、自分の体を思いやってあげることも大切です。

ぼくの大量の枕の使用経験から、史上最強に日々の生活をノンストレスに変貌させてくれる枕もまとめてますので、枕のせいで理不尽に辛い思いをしたくないあなたはこちらをどうぞ
>>【寝具ソムリエが本気で厳選】最強の枕おすすめ比較ランキング2024!最高の眠りを求めて

 

実際に使って感じた高さ10か所調整枕のデメリット

 

一方、高さ10か所調整枕を実際に使って感じたデメリットは、下記のとおりです。

高さ10か所調整枕のデメリット
  • 首回りの支えが少し弱い
  • 高さ調節で迷子になる
  • 熟睡度・体への負担とも、上位互換の枕がある

 

首回りの支えが少し弱い

 

個人的に1番のデメリットだと感じるのが、首周りの支えが少し弱ことです。

 

先ほどもお話したように、首元にあたる部分にだけ、パイプが入っていません。

 

これが、首の支えの弱さを感じる原因になってしまっている感じがあります。
結果的に、これが首のこりや違和感に繋がっているのだと思います。

 

補足
この仕様は、首周りのソフト感の演出や、パイプのざらざら感の防止を狙ったものかな?と思うのですが、
それならそれで、部分調節シートの予備をつけて、首回りの高さをもう1段階高くできるなどのフォローがあってもいいのかなと感じました。

 

対処としては、相対的に首周りを高くしたいので、
首回り以外の場所のパイプを抜いたり、部分調節シートを首周りに集めたり、いろいろ試してみました。

 

結果、ある程度はカバーできました……が、やっぱり限界があるようでどう調節しても、寝起きに多少の首の違和感が残ります。

一応高さは合わせられているので、致命的に痛いとか、そこまでには至らなかったんですけどね。

 

「枕の1番重要な役割は、首を支えること」といっても過言ではないので、
この仕様はデメリットとして挙げざるをえないと感じます。

 

「別に首のことはそんなに気にならないし、まあいいか」なんて思っていませんか?

ドキッとしたあなたは、こちらを見ておくのがオススメです。

この事実を知らないと、枕のせいで肩こり首こり頭痛に不眠、その他もろもろ謎の体調不良…理不尽に辛い思いをするハメになってしまうかも。

>>【枕の重要性】枕があまりにも大切すぎる10の理由!枕の不調は体の不調!?

 

枕変態しょうや
高さ調節すれば、致命傷にはならないんだけど……
熟睡や負担のなさからは、少し遠ざかってしまった感覚はあるかな

 

高さ調節で迷子になる

 

また、どれが自分にとって1番いい高さなのか、調節する過程でちょっと迷子になります。

 

先ほど紹介した1度目の調整は比較的スムーズに済んだのですが、問題はそのあと

首周りにちょっと違和感を感じてから、毎晩寝て起きるたびに、
「こっちをもうちょっと高くしたほうがいい?」「いや、こっちをもうちょっと……」
と、いろいろ微調整してみる旅が始まりました。

 

枕変態しょうや
もしぼくが枕をこれしか持ってなかったら、このまま毎日パイプを出したり入れたりして、終わることのない無限の微調整を繰り返してたのでは?なんて気も…

 

おそらく、調節の手段が調節シートだけなら、ここまで迷わなかったと思います。

しかし、パイプの量っていくらでも調節できちゃううえに、
パイプを詰める場所は4か所あるので、そのうちどこを調節すればいいのか、正解がよくわからないというのが本音です。

 

枕変態しょうや
元はといえば、首にわずかでも違和感がなければこういうこともなかったのかもしれないけど…

総じて、上位互換の枕がほかにある

 

 

もちろん、値段が安いので、それを踏まえると非常に良い枕だといえるとは感じます。

ただ、より上位の枕との価格差を跳ねのけるほどのポテンシャルがあるかというと、それはどうかなという印象。

 

枕変態しょうや
これは「この枕がダメ」というよりは、
「上位の枕たちが強すぎる」という方が正しい!

 

補足
この感覚は、ぼくたちが思い描く「大型量販店と専門店の差」が、典型的に表れているように思います。

例えていうなら、「チェーンのファミレス」と「専門家の個人料理店」を比べる感覚。

「(安い割には)うまいなあ!」と思えるけど、ホンモノの料理店と比べられると、それはさすがに、ねえ?…という、あの感じ。

 

そして、その場限りの食事と違って、枕との付き合いは年間2555時間ですからね

ぼくはいつも主張するのですが、枕選びはそのまんま、毎日の睡眠・ひいては健康・生活の質につながります。

 

アキ
別に、これが悪い枕っていうわけではないんじゃないんだよね?
枕変態しょうや
うん、特に値段を考えると、むしろ優秀な部類!
けどだからこそ、もっと上位の枕のすごさが逆に引き立っちゃう感じはあるな!

 

関連記事
  • わかりやすい1番の競合は、同じくきわめて幅広い高さ調節機能を持つ、「モットン」

熟睡度や体への負担の低さなど、すべてにおいてモットンが大きく上回っています。
その分、値段は17800と大幅に上がってしまいます……が、実際にそれだけの差はあると感じます。しかも返金保証付き。

>>モットンの詳細なレビューはこちら

  • さらに、パイプ枕という共通点でいうと、「THE MAKURA」が最強。

実際の整体の現場でも使われる、特許取得のリアルプロ仕様枕です。体を楽にする能力は、他のどんな高級枕と比べても頭2つは抜けてます。
あなたが肩こりや痛みで悩んでいるなら、たとえ値段が張っても選ぶ枕はこれ一択。

>>THE MAKURAの詳細なレビューはこちら

 

結果として、数字上の値段でいえばニトリのほうがはるかに安いですが、
値段に対して得られるリターンなど、総合的なコスパはむしろモットンやTHE MAKURA
のほうが高いと感じます。

 

「いくら値段が良くたって、そんな高級枕買えるわけなーだろ!」というあなたには、こちらをどうぞ。
「あれ?もしかして、高い枕買っても大丈夫じゃない?」って感じられる、マル秘情報です。
>>【寝具ソムリエが直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!

 

高さ10か所調整枕の口コミ・評判を徹底検証!

 

ここからは、高さ10か所調整枕の口コミ・評判を徹底調査した結果、またその分析結果をまとめていきます。

 

良い口コミ・評判

たまたまニトリで高さ調整できる枕を見つけて即購入。 この枕は期待通りに、とても良く工夫され作られています。 パイプは左右上下と自分で好みの高さにでき、低反発のセットも自由に替えられます。5日かけて試しながら調整し、やっと最高の眠りができる枕が完成しました。もう、他の枕では眠れませんね!(引用元:ニトリネット
10か所調整できる枕ということで、期待をしながら購入してみたところ、とても高さ調整もしやすく、満足しています!
何より、もともとの枕のパルプ素材が固すぎず、柔らかすぎずでちょうどよく、寝心地もよく、やっと良く眠れるようになりました。
また、丸洗いできる表示にもなっているところもお気に入りポイントです。まだ、洗ってはおりませんが、シーズンごとにお洗濯もしてみたいと思っています。(引用元:楽天
ウレタンのシートを抜いて寝てみた初日は首が痛くなりましたが、高さを調節していくうちにしっくりくる高さになりました。
合う枕が見つからない人は一度試してみるといいかもしれません。(引用元:楽天

悪い口コミ・評判

ニトリでのレビューや他サイトでの評価が良かったので、2個購入しました。 人によって合う高さや固さは違うので、細かく調節出来る事にとても期待してしまいました。 2週間毎晩中身を出したり入れたり試行錯誤しましたが、我々夫婦が安眠出来る物に仕上げる事は出来ませんでした。 枕は難しいですね。(引用元:ニトリネット
自分の好みで調整しやすくなっている枕です。 あくまで好みなので、自分に合った高さにする方法の説明書等は付いていません。 ひたすら勘と知識で微調整してみるしかないです。 微調整してみても合わない時は合わないです。それは他の枕と同じです。 うまく合わなかったのでニトリさんに相談してみましたが、やはりあくまで好みで調整するものなのでアドバイス等は出来ませんとの事です。 真ん中が3段に別れているのに対して、左右は大きく1つずつのパーツになっているのも特に意味はなく、好みで調整してほしいとの事でした(引用元:ニトリネット
朝起きたときの首のダルさに悩み、口コミを見て購入しました。
何度か調整して寝てみたところ、中身のパイプが細かく仕切られて動かないため弾力がなく、後頭部に圧迫感を感じて早朝に目が覚めました。最近落ち着いていた歯の食いしばりもありました…。
普段から寝返りが少ないため、硬さに耐えられないようです。

もったいないので、お昼寝用か椅子に座るときの腰クッションとして使います。枕が合う人が羨ましい…(引用元:楽天

口コミ・評判分析&まとめ

 

口コミを見ると、良い口コミは、「自分で高さ調節できることのお手軽さ」を喜ぶ声ばかりです。
いかに普段から高さの合わない枕で損している方が多いか、伺えますね。

一方、悪い口コミではやはり、「どこが自分に適した高さかわからない」というものが多いですね。
説明書のようなものがついていないこともあり、迷子になってしまう方は多いようです。

 

また、「ニトリに問い合わせたが『好みなのでお答えできない』としか答えてもらえなかった」なんていう口コミも。

 

しかも、枕の高さは好みで選ぶべきものではありません。
自分の体に合っているかどうかは、自分の好みじゃわからないんです。
もし口コミにあるようなニトリの対応が事実であるとすれば、かなり不親切な感じは否めないですよね。

とはいえ、「あなたの身長ではパイプを〇粒入れましょう」なんてアドバイスは、そりゃできないだろうとも思います。
いずれにしても、「高さ調整迷子」になってしまう危険性は認識しておくべきです。

 

また、パイプ枕特有のがさがさした硬さが苦手だったといった類の、硬さに対する不満も見られます。

枕変態しょうや
高さ調節の幅広さは超画期的だけど、手放しに「最高!」とまでは言えないって感じかなー

 

 

結論から言うと、高さ10か所調整枕はどの販売サイトで買っても値段は変わりません。

どこで買っても、4990円です(スタンダードタイプのもの)。
※ただし、Amazonだけは取り扱いがありません。

ニトリ店頭 4,990
Amazon 取扱なし
楽天 4,990
Yahoo!ショッピング 4,990

 

ただし、公式ページも含め、どの通販サイトでも送料が550円かかりますので、注意しましょう。

枕変態しょうや
送料が入っても5500円程度。コスパの良さは揺らがずといっていいかな!

 

高さ10か所調整枕を買うべきでない人、オススメの人

 

高さ10か所調整枕を実際に使って検証してみた結果や、口コミ・評判の調査などをして分かった、
高さ10か所調整枕を買うべきではない人・オススメの人をお話します。

 

高さ10か所調整枕がオススメな人

 

高さ10か所調整枕がオススメできるのは、次のような方です。

高さ10か所調整枕がオススメな人
  • 予算が5000円未満の人
  • 明らかに今の枕は高さが合っていないという人

高さ10か所調整枕を買うべきでない人

 

一方、高さ10か所調整枕を買うべきでない人は、下記のような方です。

高さ10か所調整枕を買うべきではない人
  • 今すぐつらい肩こりや首こりを治したい
  • 全然眠れていないので、即眠れる枕が欲しい
  • 予算が5000円以上ある方

 

あえて悪くいうと、「高さを合わせることができる」ことはきわめて大きなメリットですが、逆にいうとメリットはそれだけともいえます。

 

枕は、年中無休・年間2555時間の体メンテナンス器具。
中途半端に妥協して、あなたの体を傷つけることになってしまったら、元も子もありません。

「高さ」というポイントで、高さ10か所調整枕もある程度貢献してくれるかもしれませんが、
もっと段違いに悩みを解消してくれる枕がたくさんあるのも事実です。

 

関連記事
最高に眠れて体の負担も激減、毎日ストレスフリーな理想の枕を見てみる
>>寝具ソムリエが本気で選んだ最強の枕ランキング2024を見る!

 

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA