【2024年最新版】寝具ソムリエが本気で厳選した、毎日ノンストレス生活直行の枕ランキングBEST3はこちらをクリック▶

枕から加齢臭を落とす4ポイント!明日から臭いをなくすマル秘テク

※本サイトにはPRが含まれる場合があります。

枕変態しょうや
寝具ソムリエほか資格5種保有。枕に30万円以上を費やし、あらゆる枕で寝まくる枕の変態、しょうやです!
詳しいプロフィールはこちら
  • 【新常識】「ま、安い枕で妥協しとこ」にサヨナラ!
枕って、実は1回使ったあとでも、なんと定価の9割以上で売れることも!
「新しい枕、高いやつ買って失敗したらお金もったいないし、安いので妥協しよ」そんな体に優しくなさすぎる妥協から解放される、意外な真実。
これさえ知ってれば、見た目は価格が高くても、体が劇的にラクになって毎日グッスリ、本当の意味でコスパ最高の枕を迷いなく選べて、毎日ノンストレス生活へ直行です。

>>【寝具ソムリエ直伝】最高コスパの枕買い物術&使った枕の高値売却術!

朝起きると、寝室がイヤ~なニオイで充満している旦那さんの枕カバーを洗濯しても加齢臭が落ちなくて困っている…なんてお悩みを抱えていませんか?

ニオイはデリケートな問題。家族から加齢臭を感じても、傷つけてしまうんじゃないか…となかなか言い出しにくいものがありますよね。

とはいえ毎日、加齢臭に耐えながら生活するのはツライ…!
大事な家族を傷つけずにニオイのお悩みを解決する方法をご紹介します。

 

ニオイを軽減させる4つのポイント
  • なるべく毎日枕カバーを交換しましょう
  • お湯+重曹でつけおき洗いしましょう
  • 消臭機能付き枕カバーを使いましょう
  • 生活習慣を見直しましょう

 

1番大事なのは、「こまめな枕カバーの交換」!

まず、枕の加齢臭対策にとって最も大切なのは、枕カバーをきちんと交換することです。

枕変態しょうや
洗濯の方法に関するポイントはこのあと説明するけど、
その前にまずはこまめに交換すること!これを理解しておくことが大事だ!

できれば毎日、ちょっとめんどくさくても2~3日に1回は交換するのが理想です。
「ちょっとめんどくさい…」という気はしますが、これをするかしないかで、毎日のニオイの悩みは全然違ってきます。

そもそも加齢臭は、後頭部や首の後ろから出る皮脂が酸化することで発生します。
その酸化した皮脂が睡眠中に枕カバーにくっつくことで、枕カバーにニオイがついてしまうのです。

でも、もしこまめに枕カバーを取り換えず、1週間ほっといたら?
睡眠時間が1日あたり約7時間だとすれば、週に約50時間も枕カバーに皮脂を付着させっぱなしということに…
しかも、放っとけば放っとくほど、皮脂は枕カバーの繊維にどんどん染みこんでいっちゃいます。
それじゃあ、ニオイがなかなか落ちなくなっちゃうのも頷けますよね。

「うっ、正直ちょっとカバーの交換はサボりがちかも…」と心当たりがあるなら、
まずは枕カバー交換の頻度を上げてみることがオススメです。

枕変態しょうや
どんなに体を清潔にしても、どんな魔法のような洗い方を知ってても、まずはこまめに交換しなきゃ、どうやったってニオイは消せないんだ!
アキ
なるほど…なんだかんだサボっちゃうけど、やっぱりこまめな交換が基本なんだね!

加齢臭がついた枕カバーの洗濯方法:お湯+重曹でつけおき洗い⇒洗濯機へ!

加齢臭対策になる具体的な洗濯方法は、
お湯+重曹でつけおき洗いをしてから、洗濯機に入れることです。

もちろん、単純に洗濯機に入れてニオイが落ちていれば、それでも大丈夫です。
しかし、ただ単に洗濯機に入れるだけでは落ちないガンコな加齢臭には、このひと手間がニオイ抹消の決め手になります。

なぜお湯+重曹なのかというと、加齢臭の原因は、酸化した皮脂なんです。
皮脂は油ですから、水よりもお湯の方が落としやすいです。
また、酸化しているものが相手なので、アルカリ性の重曹が効果てきめんです。

合わせて読みたい
重曹でのつけおき洗いの詳しい方法は、こちらの記事をどうぞ。
>>重曹で枕の臭いをカンタン撃退!寝具ソムリエがお手入れ方法を徹底解説!

アキ
洗濯機で洗ってもニオイが落ちないのって、もしかして水で洗ってるから…?
枕変態しょうや
その可能性はあるかもね!温水非対応の洗濯機もあるから、お湯で洗ってみるとけっこう違ってくるかも?

「そうはいっても、毎日とか2~3日に1回はつけおきしなきゃいけないってことでしょ?それはめんどくさい…」
という方は、お風呂に入るときに、一緒に洗面器にポイっと放り込んでおくのがオススメ!

枕変態しょうや
お風呂に入るときのついでにやっちゃえば、翌朝そのまま洗濯機にも入れられるし、簡単じゃない?
アキ
そうだね!お風呂は毎日入るし、そのときにつけおきしちゃえば、寝てる間にニオイが取れて楽ちんだね!
合わせて読みたい
枕カバーの洗濯方法の詳しいことを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
>>猿でもわかる!枕カバーと抱き枕カバーの洗い方!気になる洗濯頻度や乾かし方は?

 

消臭枕カバーと洗える枕を使って加齢臭を抑えよう!洗えない枕の場合は枕プロテクターを!

毎日枕カバーを交換することに加えて、加齢臭の消臭機能付き枕カバーを使うことで更にニオイを軽減させることができます。
加齢臭だけでなく汗のニオイも消臭するカバーを選べば、暑い季節でもニオイを気にせず安心して使うことができますよね。

また洗える枕も併用することで清潔な状態をより保つことが可能です。
洗える枕を持っていない場合は枕プロテクターや枕パッドなども使うといいでしょう。

枕にニオイが染みつくのを防いで、清潔な状態を保つことができます。

まくらを汚さない 枕プロテクター ニトリ 【玄関先迄納品】 【1年保証】 〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕
アキ
家族の加齢臭に困っているけど言い出しにくい、なんてときは枕カバーを換えてみるといいかもね!
枕変態しょうや
枕カバーを換えるだけなら、相手にニオイのことを伝えずにすぐ実践できるよ!

家族にバレずにニオイの根本を改善する方法!柿渋製品と食事でお悩み解決!

アキ
これで枕のにニオイ対策はバッチリだね!
枕変態しょうや
でも枕のニオイは軽減しても加齢臭の根本的な原因を改善しないと本質的な悩みは解消されないよね。
アキ
たしかに…。いくら家族でもクサイ!とは言いにくいし、なるべく傷つけたくないよね。こっそり加齢臭を改善できる方法はないかな?

薬用石鹸とサプリメントを使ってみよう

毎日お風呂でしっかり洗っているのにニオイが落ちない…そんなときは柿渋入りの薬用石鹸を使ってみることをオススメします。
柿渋には強い消臭効果があり、加齢臭の原因のニオイ物質を分解する働きがあるのです。

また柿渋入りのサプリメントを摂取するのもオススメ。体の内側から加齢臭を抑えくれます。
サプリメントはドラックストアですぐ購入することができるので、試しやすいですよね。

食事を見直そう!

脂っこい食事やお肉は控えめにして、野菜やお魚を中心とした食事に変えてみましょう。

野菜やフルーツ、発酵食品などに含まれる抗酸化物質を取り入れることによって、体内の酸化を防いで加齢臭を抑えることができます。

朝食に納豆やヨーグルトを追加するだけなら手軽に始められそうですよね。

まとめ

記事のまとめ
  • 枕カバーは毎日交換しましょう
  • ニオイが落ちにくいときはお湯+重曹でつけおき洗いしましょう
  • 加齢臭を消臭できる枕カバーを使おう
  • 柿渋製品を利用したり食事を見直したり、加齢臭の原因を改善しよう

ニオイの問題はすぐに解決したいものですよね。この記事を読んで、少しでもあなたのニオイストレスを解消できれば嬉しいです。

 

サイト管理人プロフィール
  • 名前:しょうや
  • その正体:普段は普通のデスクワーカー、しかし裏では枕を愛し枕に命を懸けた枕の変態として活躍中
  • 保有資格:寝具ソムリエ、睡眠・寝具インストラクター、快眠セラピスト、安眠インストラクター、睡眠検定1級
  • 趣味:枕に頭を乗せる、枕を抱きしめる、枕を眺める、枕に埋もれる、枕を肴に酒を飲む
  • 覚醒のきっかけ:年中無休の肩こり首こり頭痛に不眠が、神枕のおかげで全消滅した
  • 詳しいプロフィールはこちら →【プロフィール】枕の変態ができあがるまで
  • 最高の眠りを求めた、その果てに。
あなたの1日の睡眠が7時間なら、年間2555時間もあなたの頭と首を直に支え続ける超必須健康グッズ。それが枕です。
その枕を適当に選んだら、あなたの体は大ピンチ!ぼくはそのせいで整体やら整形外科やら、大量のお金を使うハメになりました。
しかし、最高の枕を選べれば……あなたの生活は、突然革命を起こします。
 ⇒ 寝具ソムリエが本気で厳選した最強の枕ランキングBEST3を見る

  • 枕って、そんなに大事なの?
なんとなく適当に、そのへんで選んだ枕を使ってる……それ、ちょっとやばいかも?
枕があなたの体に与える影響は、おそらくあなたの想像の10倍くらい大切なものです。
「えっ?枕ってそんな効果あるの?」という事実を知らない…たったそれだけのせいで、理不尽な体調不良・余計な出費をバンバン重ねるハメになるかも…?
 ⇒ 知らないと損する、枕が重要すぎる10の理由を見る
     

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA